忍者ブログ

高画質で見るアニメ動画のサイトアプリ

Home > ブログ > 日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Google × アニメ = 最強!!!

アニメ情報ネット

おはようございます
ね、眠い。。。寒い。。。
寝落ちして、夜中に起きてそっから昨日の『ビビット』と関西ローカルの『キャスト』を観てしまい、また3時近くに布団に入る、なんて事したら、眠い(=_=;)しまったよ。
ここんとこ寝不足で仕事中、ちょっとでも待つという時間(たとえ2秒でも)があったら長い瞬きしてる。。。
いかんよ。
さて、本日からのすけるさん♡
あww顔が見えない。
綺麗なんだけど、ファンとしては寂しいわ。
昨日発売の雑誌!
買う前にこんなのが!!
ひやぁww
思わず駅までの帰り道で見て思わず声が出たよね!!
ヤバイ!!
ちょっとコユキぽいよね
若く見える!可愛いwwww
はあぁ。たまらん。。。何時間でも見ていられる。。。
そして、ロケ地巡りを考えてる方はこの期間に行かれると、ベンチとか柵を映画の中のように設置してくれてるそうなので雰囲気出ると思いますよ~
私も路面電車の乗り放題のチケット買ったので行きたいなぁ。。。
そして!本日はコチラ!!
なんだ?かっこよすぎる特技って?!
なんだ?!また知らない佐藤健なのか?
(笑)
そして、大阪のNU茶屋町ではback number推し!!
ちょっと行ってみたい。
ハチハナグッズ発売。
ちょっと、私には可愛すぎるな
そして、ここに来てるろうにほん推しが強い!
東京では熊本展もやってるからかな?
ちなみに健さんのるろうにほん展は12月16日だけだそうで、折角3日間も先行上映含め舞台挨拶あるのにせめてこの3日間はやってほしかったな。。。
あ、それとちょいハピ♬
先日の岡山メルパでの舞台挨拶のまんがレポを岡山メルパ公式さんに全部『いいね』していただきまして、嬉しかったです!
頑張って描いてよかった!!
これからも描かせていただきます!!
そして、今、チラッと見えた
『来春から邦画の初日が金曜日になる』
ええええ。。。
初日舞台挨拶が金曜日になるの?
そんなん仕事や学校があるから夜しかなくなるわけやんな。
そしたら回数減るし、増々取りにくくなるやん。
しかも私とか地方はわざわざ休まないとあかんやん。。。
ヒドイ。。。切ない。。。
なんなの?
金曜から3日間あったら初動稼げるから?
つらタン
『いぬやしき』とかもう適用されるよねぇ。
まあ、るろうにの京都大火編は金曜だったけどね。
気を取り直して、明日のめざましテレビに期待しよう。
どうやら明日の予告が流れたようなので。。。
では、今日も頑張ってこ♬

アニメ こころまち つくろう

:::はじめていらした方へ:::
引き寄せの法則、思考の現実化について解説しています
(記事内に全記事リンクがあります)
思い通りに引き寄せができないと思ったらどうぞ


セッションは現在全て一時的に受付を停止しております

 


 


 


12月21日木曜日 14~17時で新大阪でワークショップやります。


 


平日で急遽決めたのもあるんで少人数で「幸せな人生を手に入れるためには」というテーマにフォーカスして個人セッションに近い感じでお話しようと思っております。


 


参加費は5000円で。


 


ご希望の方はこちらからお申込ください。


 



 


 


 



こちらは今月末までの受付です。


 


 


 


・・・・・・・・・・


 


 

 
ちょっと前にも十二大戦の話題記事で書きましたが。
今期やってるアニメっすね。
 
 
 
その10話の話。
十二支を冠した戦士たちが殺し合いを繰り広げるストーリーなんですが、10話はその中の「牛の戦士」と「寅の戦士」にスポットが当たる話で。
記事にしときたい会話があったんで取り上げる。
 
 
 
牛の戦士は理性の塊みたいな男だ。
表情ひとつ崩さす、淡々と精密かつ正確に敵を殺していく。
己の信念以外、雑念のひとつもないようなヤツである。
彼らには皆、「肩書き」があり、彼の肩書きは「ただ殺す」だ。
 
 
 
対極的な存在として描かれているのが寅の戦士。
彼女は粗野で感情的。
めっぽう強いが精神的に弱い。
戦場で殺戮を繰り返すうちに迷いや自らへの不安に負けて酒を浴びるようになり、結果として酔拳を習得している。
彼女の肩書きは「酔った勢いで殺す」
 
 
 
そんな2人が過去、一度だけ海外の戦場で言葉を交わしたことがあり、その過去シーンが印象的だった。
 
 
 
あまりにも正確にムダなく敵を殺していくくせに、民間人にはさらりと紳士で優しい対応に切り替わる彼に、寅は尋ねる。
 
 
 
「どうすればそんな風に正しいことができるんでしょうか。
迷わず、不安を感じず、間違わずに、正しいことができるんでしょうか。」
 
 
 
己の行動原理を言語化する、としばし思案、牛は答えた。
 
 
 
「正しいということはしようと思わなければできないということだがね。
人は、なんとなく間違う。
流れに沿って悪へと落ちる。
理由もなく思想もなく思い切りもなく。
気づいた時には当たり前のように道を誤るものだ。
 
しかしね、それに相反するように、気づかないうちに正しいことをしていた、とか、いつのまにか善行を働いていた、とか、うっかりいいことをしていた、とか、そういうことはない。
絶対にない。
意志がなければ正しさはない。
 

正しい行動には、正しい意志が不可欠なのだ。

正しいことは、しようと思わなければできない。
 
もし、君が正しいことをしたくて悩んでいるのだとしたら、それは君が正しいことをしようと思っていないからだ。
 
正しいことをしなくていい理由はいくらでもある。
迷う材料は山ほどあるし、不安材料も売るほどある。
人のせいにするのもいいし、社会のせいにするのもいいだろう。
時代のせいにだって運のせいにだってできる。
だが、正しいことをしていない人間は、できないのではなく、やらないだけだということを自認すべきだろう」
 
 
 
牛の戦士の言葉は要約すると、自らへの正しさを実行するのに感情を交えるな、と通ずるものがある。
彼が言う自身の行動原理は以下の2つしかなかった。
 
 
1、したいと思う
2、する
 
 
 
実際、このシンプルさを常に行使する者は迷いがないし、間違いにもそう至ることはない。
間違いに至った場合でも後悔が少ない。
意図したことをやった、という原因と結果の数式が合致しているからだ。
自分への矛盾のなさは自信にもなっていくだろう。
 
 
 
正しい、とは「自分にとって正しい」だからさ。
万人にとって正しいではないし、そんなものは存在しないし。
また、自分にとって正しい、とは後悔しないとも言い換えられる。
後悔しない人生を目指したいじゃないっすか。
なんにせよ。
 
 

十二大戦の話しといて血界戦線の話にいきなり切り替わりますけども。
原作を親しいコンサル生さんからお借りして今読んでまして。
 
 
 
譲れないものがある者だらけの世界は実にスリリングでエキサイティングですねえw
語彙の乏しい表現だなwww
 
 
 
これねえ、ニューヨークが一夜にして崩壊して異界と繋がった結果、魔物みたいなもんと人間が共存する妙な世界になった未来みたいな話なんですが。
 
 
 
強靭な紳士が主人公なんですよ。
性格と佇まいは超紳士、育ちのいいダンナというかw
でもクソ強い、誰にも負けない。
こういうの萌えますねえええええ。
 

 
Amazon

 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 


 


過去に開催したセミナーの資料を販売しております。



ブログでは書けない話は全て資料の方でお話しています。


 


受付はのぐりさんがされています。



 


 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
若干多忙につきコメ・メッセのお返しなど遅れ気味です。
気長にお待ちいただけるとありがたいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LINE@やってます。


その時その時で思いついたり降りてきたエネを


LINE上から登録してくださった方へ送ります。



 


 



 


LINE@ID @iit4952y


登録者様に向けてヒーリングエネルギーや
金運上昇、健康運増大などを送っています。
最近はメッセに乗せて送ってないので画面見て
「ここからエネルギーを受け取ります」
と宣言するだけでいけます。


LINE@フレンド様限定イベントとか


限定エネルギーワークみたいなものは


企画する可能性は大いにありますのでまぁ、


気が向いたらどうぞ程度で。


 


 


FBもやってますがな。


 


 



ブログランキング参加しております。




 


 


 
 
 



アニメ 関連ツイート




四度目のアニメ化か、しかし三瓶主役のサッカーアニメだとエリアの騎士か






そういう機会じゃないと作れないような動画を作ってみたいです。
あるいは模型に没頭するとか?
欲しかったブルーレイ買ってきてアニメ三昧もいいかも?

#質問箱 #peing_honyu1993… https://t.co/B57oLghYNH






アニメ飽きずに最後まで見れる作品のが少ないってぐらい飽き性だから完結まで見たの数える程しかない






ちゃんみお王国ROOM 配信中!!
アイス好きさん♡コスプレ好きさん♡道産子さん♡
アニメ好きさん♡おはなし好きさん♡うえるかむ♡

王国民にみんななろなろっ♡
https://t.co/f58QImg9Yt



PR

アニメは民主主義を超える!?

アニメの役立つ通販サイト、完売続出です、売りきれ前にどうぞ

 
 
 
 幼稚園にもまだ行ってない頃かなぁ?
ぬいぐるみ。
 
ずっと脇腹に抱えてたように思う…ってことは嬉しかったんやろなぁ。
最近だと、去年の『1stドームコンサート24から感謝届けます』かなぁ。
あ、もちろん旦那から貰ったネックレスも嬉しかったですよだいぶ前だけど
 
食洗機←乾燥しか出来ないから
手荒れハンパない。
どうも、Ricoです。
今日は、休みでした。
カーテン洗って、ムーをジャーキーで釣りながら虎刈りにして、
寒いから服着せよう!
と思ったら、旦那が防災頭巾ですか?って感じに被ってて…『いやいや。それムーのやがな』って言いながら奪って、
ムーに着せました。

メル〇リで購入。
サイズ感が分からなかったけど、『これくらいかなぁ』って着せてみたら、ブカブカやった(泣)
 フード被せたら前が見えなくて、しばらく固まってました。

年賀用のムーの写真にまだ迷ってます←
 
16:00からお風呂に入って(早すぎ)、
旦那に靴下買ってきて欲しいって言われてたなぁと思って、しまむらに行って(順番おかしい)、
晩ご飯作って、食べて(18:00過ぎ)、
テレビ前にスタンバイしたのに、出番が21:00~22:00枠←え
でも、ミュージカルをテレビでみてるかのような素晴らしいキャスト。
世良さん吉川さんボーカルのバンドもめっちゃカッコイイ!シブい!
全然待ちくたびれた感は無く、楽しんでました。
レ・ミゼラブルの歌は、聴いたことあるなぁって思ったら、ジャニ勉でゲストが山崎育三郎さんの時にエイトの皆さんも一緒にやってた!って思い出した。
で、やっと
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドラゴンボールZの歌。
神ちゃんめっちゃいい!о(ж>▽<)y ☆
 
歌い方がアニソンに合ってるというか…シンプルにカッコイイ!
 
双子1号に教えてもらったんだけど、最後のポーズが、キャラクターになってたらしい。
濵ちゃんのポーズ、『フリーザのポーズ』で検索すると出てきます(〃艸〃)←と思ったけど違うの?(え)
 
 
 
あと、聞いたことあるな~って思った、動物ビスケッツの歌、10月8日のアメトーーークで、昭和と平成のアニメ特集みたいなので聞いてたことが発覚。
 

宮っちが出てるから、まだHDDから消せなくて残ってた(←娘がまだ見てない)。
 
『僕ら今日も生きている』、着替えるの早っ!って思ったけど、番協さんが居ないから前撮りかな?
 
それとも別のスタジオかな?
 
最後のほう、流星さんの背中をポンポンってして『あっち』って誘導しているしげちゃん
みんなビジュアル最高♡
生歌も最高!
めっちゃ良かった~
 

アニメだってがんばってるんだよォ

私の座る横で寝たふりneneco?目を閉じてあげw寝てると思ってたら…


ものすっご…見てたwww






ん!どっか行った…?と探すと、おケツ向けてタワーの上w「neneちゃーん!(笑)」すると振り返るneneco… コワッw


スルッと降りてきて目の前で「わうーん」(笑)  そしておこたにのり私を見てるかと思えば、得意のおケツを向けガラスに映る自分の顔?TV(アニメ)?を見てましたw


最近のテケト~ご飯(--;)
【左上】鯖卵九条葱の炒飯
【右上】ナポリタン
【左下】牛すじの和風焼きうどん
【右下】塩鯖、目玉焼き、白菜の漬け


その後、【右の上下】無言の圧をかけ遊んでくれとじっとスタンバイするneneco、こっそり写真を撮りつつ無視し、チラッと目を合わすと【左】意地悪顔で「わおーーーん」鳴くとneneco(笑)


かーさん!! nenecoの意地悪顔をUPしニャいで    …ん、可愛いと思うよ

よく見に行くblogのニャンズ…勝手に我が子みたいに思っててw何してるか気になるけれど、なかなか見に行く時間がとれそうにありません(´;ω;`)わぁーん



アニメ 関連ツイート




RT @takuyaz: ドイツの実写版『ビッケ』はアニメそっくりと評判ですが。それはさておき『ビッケと神々の秘宝』の見どころは、『恐竜百万年』みたいなワルキューレ軍団が出てきて、破れた帆を直すためにブラを提供してくれるシーン。アマゾネス好き集まれ。神々の秘宝とは雷神トール(ソ…






母さんが寝ぼけてアニメのおやすみにおやすみって返事した!wwwww






RT @ef_409: 知ってる人多いと思うけど断罪兄弟好きな人にはホスト部の常陸院ブラザーズをお勧めしたい(兄が光で弟が馨)
刺さる人にはマジでぐっさり性癖に刺さる。ちなみに兄と弟の前髪の分け目は断罪兄弟と同じなんですよ!
かわいい!!!!11年前のアニメとは思えないくらい絵…






四度目のアニメ化か、しかし三瓶主役のサッカーアニメだとエリアの騎士か



全盛期のアニメ伝説50

Google × アニメ = 最強!!!

う~ん・・・・・・。


 


解析装置は何とか修理が終わりました。


 


しかし、年末の日程から逆算すると・・・・実験日が足りない。


 


・・・・・・・・。(-"-)


 


 


母の急死等もあり、仕方ない部分はあるけど、実験自体のスケジュール管理が悪かった。


 


追い詰められないと、何事も出来ない性格だもん。


 


困ったもんだ。


 


 


12月は、本当に憂鬱な月。


 


一年で最悪な思い出しかない・・・・・。


別にクリスチャンじゃないから、クリスマスなんてどうでもいい。


 


けど、普通並みの日は過ごしたいと思う。


 


もう、どうでもいいか・・・・・・。


 


 


自分の生き方が不器用だとわかっている。


 


誠実に生きるなんて、実社会では難しい事もわかっている。


 


 


だいたい、職場に病気(双極性障害やASD)の事を話していない時点で俺は嘘つきだ。


 


誠実という言葉を言う資格も無い。


 


綺麗事を言っても、汚い人間だ。


 


 


理想と現実は違う。


 


生きる為に嘘を言い、自分自身も騙している。


 


そんな自分が嫌だ。


 


大嫌いだ。


 


 


光るなら:四月は君の嘘 OP



僕はこのアニメが大好き。


 


有馬公生と宮園かをりのお互いを想う気持ち。


 


感動した。


 


アニメでしか描けないだろう世界観にも惹かれた。


 


コミックを大人買いしようかな。


 


 


今日は長い一日になりそう・・・・・。


 


 


 

アニメで人と向き合う

うちのガヤがすみません
という番組じたい知らなくて初見でした!!
たくさん芸人さんでているんですねぇ~
後藤さんは共演してくれると必ず
昔一緒に共演しち話をしてくれて優しいね!!
けんとくんからのご指名!!
フースーヤさん。
みなさんは知っていましたか????

ヨイショというフレーズで人気みたいです!!!
そしてけんとくんはなんと自ら売り込んできたという!!

みせコドにかけてきた!!!
(o'ω'o)ディセンバーウェディングベル

ヨイショの仕方がカッコよすぎふ(笑)
ふつーにやってもカッコよくなってしまうジャニーズの性。

多分これはアドリブだったのかな???
急に2回目始まったけどそういう時に奇跡は起こるものです。。

(o'ω'o)セクシーサンキューto the World

鼻筋きれいだわ~♡♡
けんとくん世界単位で考えているんだね。
素晴らしい!!


1時間もあってかなりけんとくんのカッコイイところもでたけどOPのインパクトヤバかったなぁ(笑)
またかこっ♡♡
今日はFNSでワンピースのウィーアうたってました♡♡
よく驚かれるけど
ワンピース読んだことありません( -ω- `)フッ
 
 
曲は知ってるけどね!
ストーリーいまいち知らないんだけど海賊ってことだけは知ってる( *˙ω˙*)و グッ!
ここまできたら読むのやめようと思ってネタにしてる。
大体驚かれるから(笑)
でもきっと魅力的な漫画なんだろうなぁ~。
アニメは好きだし今でも東京MXでやってるドラゴンボールみたりしてるし←
ちびまる子ちゃんは大好きだし!
(サザエさんはいわゆる症候群になるので最近はみてない←)
でもなんとなくワンピース読まないでここまできちゃったんだよね。
逆にエヴァは友達が漫画もってきてお願いだから読んでって言われたから読んだらハマったp■qω・´)←
ワンピースもきっと誰かそうしてもらえたらハマると思います(笑)←どんだけ他力(笑)
漫画はいきつけの美容院でオススメのものをよみます。
帝一の國
僕だけが知らない街
ちなみにどれも実写化されてるけど、実写化する前から読んでる!!
わりと重いヤツが好き!!!
あれ?セクゾはまたでるのかな???










アニメ 関連ツイート




3日前でも普通にみんな生活しててその中には5日後のテレビアニメを楽しみにしてるオタクとか一週間後にデートを取り付けた高校生とか一ヶ月後の出産まで不安と期待をいだく妊婦とか色んな人がいて あれこれ思うぐだとましゅ それはそうとて牛肉ウメ〜






日常とても好きだった!
晩御飯食べながら息子たちと見てて、むせるほど爆笑したなー。
おめでとうございます

声優の佐土原かおり&川原慶久が結婚!共演アニメ「日常」きっかけに(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース… https://t.co/cyWhzjtoyl






アニメ制作陣一人一人に感謝の品物送りて〜〜

 2017/12/14 01:40 _nuww





アニメ制作陣一人一人に感謝の品物送りて〜〜

 2017/12/14 01:40 _nuww


アニメに何が起きているのか

ぼくのかんがえたさいきょうのアニメ

私は、3人の子供を持つ母です。


 


中学3年生の長男が不登校になってから、ちょうど今日で、1か月が経ちます。


長男は、小学6年生の時に、軽度の自閉症スペクトラム障害(アスペルガー)と診断を受けたことがあります。 


今日に至るまでの約1か月を振り返りながら、書き記していこうと思いました。


 


不登校になった前日のきっかけ


 


不登校が始まったきっかけは、進路について、私と意見がぶつかったことでした。


長男の進路希望は、通信制の高校に進学したいとのことでした。


理由は、自分の時間を有意義に使いたいから。


 


うん、なるほど。 


頭ごなしに否定するのもいけないと思い、理由を聞いてみました。


 


有意義とは、具体的に何に時間を使いたいのかを聞くと、録画のアニメを見たり寝たりしたりする為と返答が返ってきました。 (この時点で十分過ぎるほど、アニメは見れていました)


 


子供の進路にレールをひくつもりはありませんでしたが、まさか、まさか、通信制と言われるとは想像外でした。  ここでぶつかった訳です。


  


その夜、長男は、完全に切れて、学校にはもう行かないと宣言したのでした。


 


不登校になってからの数日


 


ついに不登校に突入です。


息子の将来はどうなってしまうのか・・・


真っ暗なトンネルに入ってしっまった様な感覚、


不安に押しつぶされそうな毎日でした。


寝ている時間以外は、考えない時は1秒もありませんでした。 


 


息子の担任の先生には、家庭訪問をして下さるようにお願いをしました。


担任の先生は、ともて信頼できる先生だったからです。 


 


そして、家庭内暴力が始まりました・・・


長男は、切れる一方で、私には、「くそばばぁ死ね」「ぶっ殺してやる」「今すぐ死ね」「おまえが作った腐ったご飯なんか食えるか」と言っていました。


私は、私で、「中学校には行くべきで、子供が間違ったことをしていたら、分かるまで説明するので親の責任だから」と、学校へ行くように説得を続けていました。


数日は、キッチンの包丁を隠して寝ました。


 


 


不登校になってからの1週間


 


長男が不登校になってからの1週間は、涙の出ない日はありませんでした。


 


泣きながらも、私は、不登校の原因や不登校の解決策について、毎日勉強しました。


有りがたいことに、ネットで検索して簡単に情報が得られる時代に感謝です。


 


そして、長男の今の状態を変えるのではなく、親の私が変わるしかないことを知りました。


よし! 自分が変わる! 息子のことを全部受け入れてあげる! 学校に行かないことも!


と決意したのでした。 



私が変わるゼロからのスタートです。


(そんなに簡単にはいかないわけですが)


 


続く


 

アニメ多種多様に勢ぞろい

シーサイドライブフェスが終わり、あとはシーサイドクリスマスを楽しみに待つだけだったのですが、
ここにきて、その楽しみをぶち壊すことがありました。
何人かの『べき論』を無理やり擦り付けて排除する人にね。 
信頼できる人と思ってイラストの工程を細かく教えた仕打ちがこれだからね。
11日からずっと怒ったり悲しんだり何とも言えない状態です…
今の心境をありのままぶちまけさせてください。ごめんなさい。
今回一番頭に来たのは出したお花を非難されたこと。
私が出すお花は感謝の気持ちとかそんなものは含まれてません。自慢したいためでもありません。
ゆっこの存在を広める為に出してます。
これは私のゆっこを『応援する』一つの方法です。
出したお花を非難される=応援する方法を非難されるのと一緒です。
そこで、まず最初に言いたい事。
周りに気を使って応援しないといけない。なんてルールは無いです。
誰かが抜け駆けして、 同じ推しの声優に
高価なプレゼントを渡したとか、お花を出したとか、イベントに沿わない花を出したとか。
俺だってプレゼントしたいけど我慢してたのに…とか意味のわからない理屈を言う人がいるけど、そんなの出したい時に出さないで、仲間に許可取ってから出すとか有り得ないでしょ。
ただの僻みです。だったら最初から仲間なんかとつるまないで、1人で行動すれば良い。 
そんなことより自由に行動した方が得られるものが多いよ。
今回のは沿わない花を出したってところだけど、平凡な花を出すよりは話題になって良いでしょ。
人様から金を集めておいて平凡で無難な花を出して、話題にならなかったからその怒りの矛先を別の人に擦り付けてるようにしか見えません。支援してくれた人には文句言えないからね。
お花を送る時に必要なのは
贈る相手への想いがどれだけ強いか。
人が集まれば沢山お金が集まって良いのが出来るだろうって考えは論外です。
 
あと、私は1人で企画をして支払うお金も自腹です。
迷惑掛けてないのにイチャモンつけないでください。
反論すると、大体は『いやいや、私じゃなくて声優さんに迷惑掛けてるでしょ』って言ってきます。
率直に言います。
おまえに言われる筋合いはない。
話がちょっとそれます。
応援する方法ってどんなのがあるのか、
洗い出してみました。
手紙を書く、プレゼントを贈る、お花を出す、口コミで情報を拡散する、アニメの円盤を買う、アニメグッズを買う、音楽CDを買う、イベントに参加する、イベントの物販でグッズを買う、ラジオに投稿する。
ぱっと思いつくのはこれくらいでしょうか。
本人に還元される一番の理想系は
本人の単独イベントやライブに参加する事、グッズを買うことだと思います。
当たり前ですが。
チケットを買うだけでも貢献できますけどね。
私だけかもしれませんが
普通の手紙やメールの投稿は応援にならないと思います。
しかし、ネタになるような手紙やメール投稿は強力な応援になります。
本人の引き出しが増えますからね。
ちなみに、
私の中では手紙こそ感謝の気持ちを伝える最強の手段だと思ってます。
お花ではありません。
8年近くで100通はいってないですが、
月一の定期で送り、イベントにも出したりしてました。
最近はイベントが多くなってきたので定期は止めてますけど。
次に言いたい事。
自分の理想を他人に擦り付けないでください。邪魔です。
もしゆっこへの応援仕方に文句があるなら、文句をつける前にゆっこのブログを最初から全部読んで、今まで出演したイベントのレポートを読んだり、DVDがあるなら観てしてください。
 
 
その上で、まだ巽悠衣子ちゃんは清楚だ、汚れてない、ヨゴレは邪道だと言うのであれば、私の前に姿を見せないでください。お願いします。
それが出来ないなら、
私がゆっこのファンを止めるまで、
一生あなたを恨み続けます。
 
ただ、あなたみたいなファンが増えて、
ゆっこが路線変更したら話は別です。
古参はいずれいなくなるでしょう。
私もその時は消えます。
ゆっこの古参は二桁いないはずですから、あっという間ですね。
最後に、
私は今まで1人でゆっこを応援してきました。仲間はいなくてイベントには1人参加がデフォルトです。
ゆっこを応援してる人がここにいるという想いでお手紙書いてイベントにも参加してます。
今もその気持ちは変わりません。
 
周りから仲間がいなくなっても
私1人で新規のファンを増やすべく活躍していきます。
(ゆっこを理解してくれる人をね。)
てかさ、
本人がメイド喫茶やコスプレイヤーとかさ…エロ発言沢山してるのに、
それに乗っかってエロいフラスタ出しても問題なくない??
本人のこういうは良くて、ファンがやっちゃダメなの??
洲崎西と豚リスナーを見習いなよ。



アニメ 関連ツイート




RT @ef_409: 知ってる人多いと思うけど断罪兄弟好きな人にはホスト部の常陸院ブラザーズをお勧めしたい(兄が光で弟が馨)
刺さる人にはマジでぐっさり性癖に刺さる。ちなみに兄と弟の前髪の分け目は断罪兄弟と同じなんですよ!
かわいい!!!!11年前のアニメとは思えないくらい絵…






RT @donten_anime: アニメ『#曇天に笑う〈外伝〉 ~決別、犲の誓い~ 』公開記念

⛩#曇神社みくじ⛩️
運試しはあと3⃣日☁️

大吉が出たらサイン入り台本など豪華賞品プレゼント
フォロー&RTで結果がすぐ分かる❗️

詳細https://t.co/…






アニメとかの入れ替わり回で精神と共に声まで入れ替わるのにガン萎えする 声は身体から出てるんだから据え置きやろって思うから






RT @donten_anime: アニメ『#曇天に笑う〈外伝〉 ~決別、犲の誓い~ 』公開記念

⛩#曇神社みくじ⛩️
運試しはあと3⃣日☁️

大吉が出たらサイン入り台本など豪華賞品プレゼント
フォロー&RTで結果がすぐ分かる❗️

詳細https://t.co/…



アニメが失敗した本当の理由

常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する「アニメ」

みなさまごきげんよう。


年の瀬も迫る今日この頃いかがお過ごしですか、カホタン( )です。


まだまだ今月も様々なアイテムをお届け予定となりますのでどうぞお楽しみに♪


 


 


 


さてさて、本日ご紹介するのは


1/8スケールフィギュアキノ リファインVer.です◎


グッドスマイルカンパニーより2008年に発売された1/8スケール「キノ」が、TVアニメの放送に合わせ“リファインVer.”として登場です。言葉を話す二輪車エルメスに乗って世界中を旅する主人公「キノ」。自然体のまま、愛用パースエイダー「カノン」を構えたポージング。落ち着いた造形からは、作品の世界観があふれ出します。銃口よりたなびく煙はクリアパーツで再現するなど、細部にまでこだわった1体に仕上がりました。

だからボクは、旅をやめない。


 


基本的に1つの国に3日間滞在することをルールに、言葉を話す二輪車エルメスとともに世界をあちこち旅するキノが1/8スケールフィギュアになって登場です!


 


きっちりと着込んだシャツにジャケット、裾をベルトでとめたズボン・・・衣装の細部もまでしっかりと作り込まれています(●‘∀‘●)ノ"



衣服のしわやシャドウの入り方によって、しなやかな体躯をより感じることができるのもポイントです◎



一見無防備なように思えて、身体のわずかなひねり等から実は隙のない立ち姿であることが分かるという・・・!特に後ろ姿からはこう・・・ある種の気迫を感じますね・・・!


 


整った精悍な顔つきも丁寧に再現しておりますっヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ



どこか中性的な魅力も持ち合わせたクールな眼差し・・・!


何を想っているのか、目線の先にはなにがあるのか・・・なんて様々な思いを馳せたくなりますね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)


 


さてさて、こちらのアイテムは弊社がのリファインバージョンとなります◎



造形や塗装をさらにブラッシュアップし、細部の情報量をより盛り込みました!


 


腰回りのポーチも、くしゅっとした布感まで細やかに造形されています(。・ω・)ノ゙



▲愛用パースエイダー「カノン」のホルスターや重厚感のある色味も見逃せません!


 


また「カノン」の銃口からふわりとたなびく煙はクリアパーツ+塗装で表現♪



空気に馴染んでいくような、絶妙な色のグラデーションを是非お楽しみくださいε-(o´ω`o)


 


さらにこちらの煙パーツ、発売当時は支柱がついていたのですが


今回のリファイン版では「支柱なし」の状態でしっかり保持できるような造形にしておりますので、見た目もスッキリ☆


 


また台座にもご注目っ!



道端の草や、少し柔らかそうな地面、車輪のような跡・・・それぞれの質感も細かく表現しております◎


 


 


作品観あふれるアイテムを是非お手元でじっくりご堪能ください♪


1/8スケールフィギュアキノ リファインVer.



12月14日(木)から案内開始です★


商品詳細は当日のお昼頃にてご確認ください!


 


 


 


そ し て !


ねんどろいど キノも只今制作進行中です◎



続報をどうぞお楽しみに~!


 


 


▼TVアニメ「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」公式サイト



 


 


○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+


 


での
ご予約〆切が迫っています!!



「お迎えしたい!」という方はご予約がオススメです◎


 


なぜならば、グッスマのフィギュアは基本的に、みなさまからご予約いただいた数をもとに製造数を決める【受注生産方式】をとっているからなのです。


ご予約いただいた方には、ちゃんと商品が届くシステムなのですが「とりあえず予約はしないで、発売したら買う、で良いかなぁ・・・」という方が多すぎる場合、【予約数が集まらない=全体の製造数もおさえめ】ということになり、発売日に品薄/売切れがおこる可能性があります


(フィギュアは生産に時間がかかるため、再販を行うにもお時間を頂く場合が多く・・・!)


 


その為にご予約を推奨させていただきたい!です!


どうぞこの機会をお見逃しなく~(∩・∀・)∩



⇒各商品詳細は


 


○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+


 

▼おすすめグッスマらぼブログ記事▼

    ∧ ∧
    ( ・ω・ ∩ (組み換え方法も丁寧に解説中♪

    o.   ,ノ.
    O_ .ノ
        (ノ
      i||
     ━━

 

企画部・カホタン(ブログ更新1031回目) twitterID:


 


 


©2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/キノの旅の会

アニメの特価情報の一覧、オススメ品を多数ご用意しております

先日の「Holy Party Night!」ありがとうございました^ ^

とにかく楽しいクリスマスパーティでした!ゲームコーナーは難しかったけど…

その日しか出来ないコラボや、曲を歌ったりできて嬉しかったです。


Pyxisとして、2ndアルバムリード曲「Pop-up Dream」を初披露しました!

振り付けもこだわって作ってもらっていて、2人のシンメ感がある歌詞に沿った振り付けになりました。

凄く勢いがある曲なので歌うのも踊るのも楽しかったです^ ^


リリースイベントも始まりましたね!
お越し下さった皆さん、ありがとうございました♪




そしてソロとしては、3rdシングル「守りたいもののために」を初披露しました。

緊張したなぁ…Pyxisから切り替えなきゃと思ったら急に緊張して手が震えてしまいました(笑)


Pyxisとソロで同じイベントに出るのも初めてで、連続でパフォーマンスだったのでPyxisの雰囲気を引き継ぎながらもソロの雰囲気に切り替えなきゃと思って臨みました。


ビー玉の演出、驚いてくれた方が多くて嬉しかったです☺︎






「守りたいもののために」はとても温かく、その中にも力強さのある曲です。

TVアニメ『りゅうおうのおしごと』のエンディングテーマになるので、作品のキャラクター達の心情や将棋の熱さを感じてもらえたら嬉しいです。


あ〜〜!
放送が楽しみすぎる…



そして、ミュージックビデオも公開になりました^ ^

まだ見てない方はこちらから!



 



とても素敵なMVになりました。

今回もナレーションを入れてドラマのようなストーリー性を大事に。



物語は、大まかに言うと
無くしていた幼い頃の記憶をふと思い出し、その場所を巡る旅に出かけるというものです。




…まーたみくさん旅出かけてる(笑)

ストーリーの話は、また発売が近くなったら詳しくお話ししようと思います。



そして、今回は私の幼少期のシーンがあると言うことで、女の子に出演して頂きました!

これも詳しくはまた今度別に記事に書こうかな…愛が溢れすぎてしまう。可愛いよね、可愛いのよ。



そんな私の3rdシングル「守りたいもののために」は、来年2/21に発売です!


少し先ですが、公開になったMVを見て楽しみに待っていてもらえたら嬉しいです。


いっぱい書きたいことがあって、長くなってしまいましたm(__)m


では!
今日も頑張りましょ!





みっくo(^_-)O





アニメ 関連ツイート




四度目のアニメ化か、しかし三瓶主役のサッカーアニメだとエリアの騎士か






流星がDVDとかこういった配信が全くないのってやっぱおはコロシアムの中の10分アニメだからなのかね…ちゃんと番組じゃないとダメ…?えええ配信もしくはDVD売ってぇぇ…






RT @donten_anime: アニメ『#曇天に笑う〈外伝〉 ~決別、犲の誓い~ 』公開記念

⛩#曇神社みくじ⛩️
運試しはあと3⃣日☁️

大吉が出たらサイン入り台本など豪華賞品プレゼント
フォロー&RTで結果がすぐ分かる❗️

詳細https://t.co/…






あなたと一緒にいられること
それ以外の何を
人は“幸せ”と呼ぶのだろう? #恋愛 名言人生 アニメ



PAGE TOP