忍者ブログ

高画質で見るアニメ動画のサイトアプリ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 日記 > アニメに何が起きているのか

アニメに何が起きているのか

ぼくのかんがえたさいきょうのアニメ

私は、3人の子供を持つ母です。


 


中学3年生の長男が不登校になってから、ちょうど今日で、1か月が経ちます。


長男は、小学6年生の時に、軽度の自閉症スペクトラム障害(アスペルガー)と診断を受けたことがあります。 


今日に至るまでの約1か月を振り返りながら、書き記していこうと思いました。


 


不登校になった前日のきっかけ


 


不登校が始まったきっかけは、進路について、私と意見がぶつかったことでした。


長男の進路希望は、通信制の高校に進学したいとのことでした。


理由は、自分の時間を有意義に使いたいから。


 


うん、なるほど。 


頭ごなしに否定するのもいけないと思い、理由を聞いてみました。


 


有意義とは、具体的に何に時間を使いたいのかを聞くと、録画のアニメを見たり寝たりしたりする為と返答が返ってきました。 (この時点で十分過ぎるほど、アニメは見れていました)


 


子供の進路にレールをひくつもりはありませんでしたが、まさか、まさか、通信制と言われるとは想像外でした。  ここでぶつかった訳です。


  


その夜、長男は、完全に切れて、学校にはもう行かないと宣言したのでした。


 


不登校になってからの数日


 


ついに不登校に突入です。


息子の将来はどうなってしまうのか・・・


真っ暗なトンネルに入ってしっまった様な感覚、


不安に押しつぶされそうな毎日でした。


寝ている時間以外は、考えない時は1秒もありませんでした。 


 


息子の担任の先生には、家庭訪問をして下さるようにお願いをしました。


担任の先生は、ともて信頼できる先生だったからです。 


 


そして、家庭内暴力が始まりました・・・


長男は、切れる一方で、私には、「くそばばぁ死ね」「ぶっ殺してやる」「今すぐ死ね」「おまえが作った腐ったご飯なんか食えるか」と言っていました。


私は、私で、「中学校には行くべきで、子供が間違ったことをしていたら、分かるまで説明するので親の責任だから」と、学校へ行くように説得を続けていました。


数日は、キッチンの包丁を隠して寝ました。


 


 


不登校になってからの1週間


 


長男が不登校になってからの1週間は、涙の出ない日はありませんでした。


 


泣きながらも、私は、不登校の原因や不登校の解決策について、毎日勉強しました。


有りがたいことに、ネットで検索して簡単に情報が得られる時代に感謝です。


 


そして、長男の今の状態を変えるのではなく、親の私が変わるしかないことを知りました。


よし! 自分が変わる! 息子のことを全部受け入れてあげる! 学校に行かないことも!


と決意したのでした。 



私が変わるゼロからのスタートです。


(そんなに簡単にはいかないわけですが)


 


続く


 

アニメ多種多様に勢ぞろい

シーサイドライブフェスが終わり、あとはシーサイドクリスマスを楽しみに待つだけだったのですが、
ここにきて、その楽しみをぶち壊すことがありました。
何人かの『べき論』を無理やり擦り付けて排除する人にね。 
信頼できる人と思ってイラストの工程を細かく教えた仕打ちがこれだからね。
11日からずっと怒ったり悲しんだり何とも言えない状態です…
今の心境をありのままぶちまけさせてください。ごめんなさい。
今回一番頭に来たのは出したお花を非難されたこと。
私が出すお花は感謝の気持ちとかそんなものは含まれてません。自慢したいためでもありません。
ゆっこの存在を広める為に出してます。
これは私のゆっこを『応援する』一つの方法です。
出したお花を非難される=応援する方法を非難されるのと一緒です。
そこで、まず最初に言いたい事。
周りに気を使って応援しないといけない。なんてルールは無いです。
誰かが抜け駆けして、 同じ推しの声優に
高価なプレゼントを渡したとか、お花を出したとか、イベントに沿わない花を出したとか。
俺だってプレゼントしたいけど我慢してたのに…とか意味のわからない理屈を言う人がいるけど、そんなの出したい時に出さないで、仲間に許可取ってから出すとか有り得ないでしょ。
ただの僻みです。だったら最初から仲間なんかとつるまないで、1人で行動すれば良い。 
そんなことより自由に行動した方が得られるものが多いよ。
今回のは沿わない花を出したってところだけど、平凡な花を出すよりは話題になって良いでしょ。
人様から金を集めておいて平凡で無難な花を出して、話題にならなかったからその怒りの矛先を別の人に擦り付けてるようにしか見えません。支援してくれた人には文句言えないからね。
お花を送る時に必要なのは
贈る相手への想いがどれだけ強いか。
人が集まれば沢山お金が集まって良いのが出来るだろうって考えは論外です。
 
あと、私は1人で企画をして支払うお金も自腹です。
迷惑掛けてないのにイチャモンつけないでください。
反論すると、大体は『いやいや、私じゃなくて声優さんに迷惑掛けてるでしょ』って言ってきます。
率直に言います。
おまえに言われる筋合いはない。
話がちょっとそれます。
応援する方法ってどんなのがあるのか、
洗い出してみました。
手紙を書く、プレゼントを贈る、お花を出す、口コミで情報を拡散する、アニメの円盤を買う、アニメグッズを買う、音楽CDを買う、イベントに参加する、イベントの物販でグッズを買う、ラジオに投稿する。
ぱっと思いつくのはこれくらいでしょうか。
本人に還元される一番の理想系は
本人の単独イベントやライブに参加する事、グッズを買うことだと思います。
当たり前ですが。
チケットを買うだけでも貢献できますけどね。
私だけかもしれませんが
普通の手紙やメールの投稿は応援にならないと思います。
しかし、ネタになるような手紙やメール投稿は強力な応援になります。
本人の引き出しが増えますからね。
ちなみに、
私の中では手紙こそ感謝の気持ちを伝える最強の手段だと思ってます。
お花ではありません。
8年近くで100通はいってないですが、
月一の定期で送り、イベントにも出したりしてました。
最近はイベントが多くなってきたので定期は止めてますけど。
次に言いたい事。
自分の理想を他人に擦り付けないでください。邪魔です。
もしゆっこへの応援仕方に文句があるなら、文句をつける前にゆっこのブログを最初から全部読んで、今まで出演したイベントのレポートを読んだり、DVDがあるなら観てしてください。
 
 
その上で、まだ巽悠衣子ちゃんは清楚だ、汚れてない、ヨゴレは邪道だと言うのであれば、私の前に姿を見せないでください。お願いします。
それが出来ないなら、
私がゆっこのファンを止めるまで、
一生あなたを恨み続けます。
 
ただ、あなたみたいなファンが増えて、
ゆっこが路線変更したら話は別です。
古参はいずれいなくなるでしょう。
私もその時は消えます。
ゆっこの古参は二桁いないはずですから、あっという間ですね。
最後に、
私は今まで1人でゆっこを応援してきました。仲間はいなくてイベントには1人参加がデフォルトです。
ゆっこを応援してる人がここにいるという想いでお手紙書いてイベントにも参加してます。
今もその気持ちは変わりません。
 
周りから仲間がいなくなっても
私1人で新規のファンを増やすべく活躍していきます。
(ゆっこを理解してくれる人をね。)
てかさ、
本人がメイド喫茶やコスプレイヤーとかさ…エロ発言沢山してるのに、
それに乗っかってエロいフラスタ出しても問題なくない??
本人のこういうは良くて、ファンがやっちゃダメなの??
洲崎西と豚リスナーを見習いなよ。



アニメ 関連ツイート




RT @ef_409: 知ってる人多いと思うけど断罪兄弟好きな人にはホスト部の常陸院ブラザーズをお勧めしたい(兄が光で弟が馨)
刺さる人にはマジでぐっさり性癖に刺さる。ちなみに兄と弟の前髪の分け目は断罪兄弟と同じなんですよ!
かわいい!!!!11年前のアニメとは思えないくらい絵…






RT @donten_anime: アニメ『#曇天に笑う〈外伝〉 ~決別、犲の誓い~ 』公開記念

⛩#曇神社みくじ⛩️
運試しはあと3⃣日☁️

大吉が出たらサイン入り台本など豪華賞品プレゼント
フォロー&RTで結果がすぐ分かる❗️

詳細https://t.co/…






アニメとかの入れ替わり回で精神と共に声まで入れ替わるのにガン萎えする 声は身体から出てるんだから据え置きやろって思うから






RT @donten_anime: アニメ『#曇天に笑う〈外伝〉 ~決別、犲の誓い~ 』公開記念

⛩#曇神社みくじ⛩️
運試しはあと3⃣日☁️

大吉が出たらサイン入り台本など豪華賞品プレゼント
フォロー&RTで結果がすぐ分かる❗️

詳細https://t.co/…



PR

PAGE TOP