2017/05/23 Category : 日記 Chiffon フワフワした卵にご飯とタレがからんで、とてもおいしかったです。 価格が安くてボリュームもあり、大満足でした。デザート食べ放題でいただいたレモンシャーベットです。 強すぎず弱すぎずのほどよい酸味があり、おいしく食べられました。2階には2部屋あります。最大80名利用時には、2部屋つなげて1部屋の1個室となります。 完全に別室の個室です。味好さんは「早い、うまい、安い」がモットーだそうです。注文して5・6分でラーメンがでてきました。早い!!麺は自家製麺で中太の縮れ、やや硬めに茹でてあります。小麦の香りが良いですね。スープは、「豚骨と鳥ガラをベースにしたスープ」とメニューに書いてありました。魚系が強いわけでもなく(驚き!)、やや濃いめでマイルドな味わいでした。うまい!!チャーシューはばら肉と肩ロースの2種類をあじわえます。味がしみて美味しい。麺の量も多くこのラーメンが550円なら満足ですね。安い。 PR
2017/05/20 Category : 日記 Bar Tomoaki にぎりが10貫、細まきも付き、椀物も磯の風味満点。ネタは新鮮で”間違いなし”でした。夜行った時に注文しました ラザニア美味しかったです 他のメニューも美味しそうでしたオリジナルカクテル。 さっぱりとした中に酸味があり、美味しい。 女性にもおすすめ!色々な味のお豆腐が楽しめます(^^)/\(^^) 特に揚げ出し豆腐は絶品です(^з^)-☆ また食べにいきます!週末ランチDセットと、エベレストと言うネパール?のビール500円を、頂きました。 選べれるカレーはオススメは?と聞いて、鶏好き?と聞かれたので、好き嫌いないよー、と頼みました。 サラダは卵味のドレッシングでうまうま。 ナンとカレーがすごいボリューム。もう少しカリッと焼いた方が好みだけど、モチモチ感高く旨い。食いきれるかなと思ってたらタンドリーチキンが!しかも、味付けが僕には受け付けられない味。残した物もお持ち帰りok。向こうから持ち帰り用意しましょか?と、聞いてくれました。ホットチャイを頼んであったのですがアイスチャイが出てきました。お腹パンパンだったのでナイスミスw 今度行く時はミニナンにしてもらって、よく焼いてもらおうと思います。 変に味を日本人向けに合わせてなく値段もお値ごろ。 好みは分かれるでしょうが、BGMもあいまって、プチ海外旅行気分が味わえました。
2017/05/17 Category : 日記 ルピック 臭みがなく新鮮。素材の味がよくわかる。うずら卵を入れてしっかりと混ぜ、ビールと共に頂くとうまい!わりとボリュームもある。1365円。まちのマザーシップにしています 一日2回いってもいいです 季節料理なのです おしながきは時価なんです でも安いんですランチタイムに伺いました。 ナンの大きさにびっくりです! ナンにはバター類?が表面に塗っていなかったので私的には嬉しかったです。 来店した日の日替わりカレーはほうれん草とチキンのカレーでした。 ほうれん草好きには嬉しかったです(^^) ショウガも入っていて食感・味共にアクセントになりとても美味しかったです。 カレーの辛さが選べるとのことだったので私は2辛にしましたが もっと辛くてもいけました! 次来店した際にはもっと辛めに挑戦してみようと思います! サラダは初めて食べるドレッシングの味でした。 でもすごく美味しくぱくぱく食べてしまいました。 おかわりしていない、最初に出されるナンは食べきれなかったら 店員さんにお願いすれば包んでくれます。 私も包んでもらいました。 ボリューム、味、とっても満足です。
2017/05/14 Category : 日記 むさし寿し 小淵沢界隈を代表する一品なので、以前から是非食べてみたいと思っていました。 駅弁「甲斐元気」の発売元の丸政さんらしい元気なメニューです。 真夏だったので、冷たいそばで頂きました。 から揚げは作り置きで常温放置でした。そこに冷たい汁がたっぷり掛けられましたが、不思議なことに冷たくても柔らかかったです。その辺は、駅弁の柔らかカツサンドのノウハウが生かされているのかもしれません。 でも、熱いそばだともっと美味しいと思いますので、次は寒い時期に挑戦してみたいと思います。ぷりぷりのえびと濃いめのアボカドが相性ばっちりです。わさびと醤油のドレッシングも最高です。JR博多シティアミュプラザ10階にあるもつ鍋笑楽さん。博多と言えばもつ鍋。どこでも食べられるだろうと軽い気持ちで覗いてみたのがこのお店。オーソドックスに、注文するなら「もつ鍋定食」と。愛知県人の私は普段食べ慣れていないのでもつ臭いイメージが先行。そっか~IHコンロなんだ。運ばれてきた量の多さにびっくり。コストパフォーマンス高そう。まずつゆを飲んで、おいしい!。甘めのお出しなんですね。もつをゆっくり噛みながら、うまみを堪能します。これがもつ鍋か~。味がしみこんでいて、もつのうまみとからまって、いっぺんにもつ鍋の虜になりました~。
2017/05/11 Category : 日記 まるくち ランチは安くて美味しいです。スープは辛いですが、クセになる美味しさです。ナンは大きくてとても美味しいです。カレーもチョイス出来て、私は野菜のカレーが好きです。独りでも入りやすいゆったりとしたお店です。「天然わかさぎと吉川牛蒡の磯辺揚げ 比良利助卵のタルタル」は最後の方に注文しました。 てんぷらはわかさぎとごぼうの2種類が入っていたのですがぱっと見た感じではどちらがわかさぎが分からない感じでした。 食べてみるとわかざぎがカリッと揚げられていて、タルタルソースがとっても合いました下。 またごぼうのてんぷらがホッコリしていてとっても美味しかったです。ランチのから揚げ。 ゴハンとサラダが付きます。 ソースが選べるので、好みのお味が楽しめます。 カリッと美味しい唐揚げです。