忍者ブログ

高画質で見るアニメ動画のサイトアプリ

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

面白いシスターを集めました♪ぐ~ぐぐ~♪

シスター すぐおいしい すごくおいしい

こんにちは!
名古屋PARCOゆみです*(^o^)/*
10/1にサイバージャパンのかなへぇちゃん&かずへーちゃんの一日店長イベントが決定しました♡


10月1日 日曜日
名古屋PARCO 南館6階
時間
一部…17:00〜18:00
二部…19:00〜20:00
ご購入でチェキ&サインプレゼント♡
コラボアイテム購入で10秒動画をプレゼント♡
お客様に合わせて選んで頂けます∩^ω^∩
さらに、限定ポスターをプレゼントさせていただきます( ♥ᴗ♥ )!!
事前購入されるとさらにチェキ一枚付いて来ますよ♫
シスターズに会えるのスタッフも楽しみです♡
みなさん癒されましょう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛笑



お問い合わせは名古屋PARCO DUB Collectionまで♡
ゆみ
関東地方
丸井渋谷店
東京都渋谷区神南1-22-6 6F
03-3461-3220(直通)
ワールドポーターズビブレ店
神奈川県横浜市中区新港2-2-1 ワールドポーターズビブレ3F
045-212-5978
イオンレイクタウン店
埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2イオンレイクタウンKAZE A-221
048-934-3294
東海地方
静岡PARCO店
静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコ 4F
054-251-6707(直通)
mozo wondercityビブレ店
愛知県名古屋市西区二方町40-226 mozoワンダーシティ内 2F
052-505-0015
名古屋パルコ店
愛知県名古屋市中区栄3-29-1名古屋パルコ南館6F
052-264-8239(直通)
関西地方
心斎橋BIG STEP店
大阪市中央区西心斎橋1-6-14 心斎橋BIG STEP 1F
06-6282-9060(直通)
中国・四国・九州地方
イオンモール 岡山店
岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山 3F
086-227-7612(直通)
天神ビブレ店
福岡市中央区天神1-11-1天神ビブレ4F アクセスアクト内
092-731-9038

シスターじゃないから恥ずかしくないもん!

8月度バトルZAライブ出演者


 


9月度のエントリーは締め切りました。


ご確認よろしくお願いいたします。


 


※都合により出演者が予告なく変更になる場合がございます。
ご了承よろしくお願い致します。


 


 


9月13日水曜日 
開場18:15 開演18:45
前売当日共500円
会場:TORIIHALL


 


MC:シルポート


 


ポタペンコ


絶対的7%


カルシウムマグネシウム爆発


ドア叩き隊


イニシャルD


ボンバーマン


深爪さん


てぃーきわ


シスターズ


森本サイダー


ドイツーズ


ノコまんま


おもちゆうれい


超兵器R-1号


チョークチョーク


ネコ


ブルーウェーブ


マヤ文明を作ったマヤおばさん


はるみ


リョウザンパク


サンドロビッチ


サンアンコー


ひまわり


ベンチャラーズ


かいこちゅう


マイリトルババァ


ドデカハムスター


ハンバーグ


たうよりどかんし


アミノさん


野良鯨


小笠原ジャスティン


あーるどら


ロペス


シンプルテンプル


トルクーヤ


だるまウインナー


明太きのこ


ギチギチ


おかき


ギンザドオリ


邪道セラアカデミー


ベルサイユ


前立腺モンスターズ


ポテトフライ


aqours


水口健太


宝の地図


バニラハンバーグ


ディナーラッシュ


 


9月19日火曜日 
開場18:15 開演18:45
前売当日共500円
会場:TORIIHALL


 


MC:ニャーバンブラザーズ


 


テイクオン


ススムアンドトモ


モリモリ


絶対的7%


真ん中目線


水口健太


カルシウムマグネシウム爆発


ドア叩き隊


双頭のサンダードラゴン


イニシャルD


ボンバーマン


ヒョードル


ニキータ


へへへへ


THE☆ぬくもりディスカッショ


バートランド


ボニーボニー


西沢裕也


健太と卓哉


ワニ


太刀魚食べ太・捨て太


シスターズ


ホルモン小僧


ツートリガー


さんのろく


木になる人


ドイツーズ


もしももしーも


中野区


おもちゆうれい


超兵器R-1号


しけもく


ボンバイエ


ピーラー


おナンキン


ブルーウェーブ


おまめ


ナカタニショ


豚汁


南方神起


マッキー


サンドロビッチ


マッケンロー


だーつー


中西


サンアンコー


ひまわり


人間っていいな


おったん


バクダンショクニン


ノトロ


かいこちゅう


マイリトルババァ


ピッチキャッチ


七音


きのこ女


ラパン


オスカー軍団


ターンテーブル


岸本ゴールド


小笠原ジャスティン


日高直哉


ロペス


ヨンゴー


おかき


マザー周


見上げたら大阪


風穴あけるズ


よふかしイエロー


もも


ビギナーズブラック


シャンハイ


 


9月25日月曜日 
開場18:15 開演18:45
前売当日共500円
会場:TORIIHALL


 


MC:未定


 


猫小判


テイクオン


シルポート


ススムアンドトモ


モリモリ


水口健太


ヒョードル


ニキータ


ゲロアマキック


オレオ


深爪さん


バートランド


ボニーボニー


すいもあまいも


てぃーきわ


ワニ


太刀魚食べ太・捨て太


シスターズ


森本サイダー


セカイです


ツートリガー


ピュアちゃん


燃えろ坂本


イエローソックス


もしももしーも


男塾。


チョークチョーク


ユウシテッセン山本


しけもく


矢野マーシー


ピーラー


おナンキン


ブルーウェーブ


カッセン


シャンハイ


マヤ文明を作ったマヤおばさん


天満家演達


はるみ


豚汁


南方神起


ロンリージョー


げんなりくん


NONAME


マッケンロー


サンアンコー


ベンチャラーズ


バクダンショクニン


DP


かいこちゅう


マイリトルババァ


サクラアンプール


飯沼元宏


ハチミツラジカル


アミノさん


オスカー軍団


あーるどら


ロペス


イエローソックス


風穴あけるズ


明太きのこ


グレイソン


岸本ゴールド


 


 


 


 
Amazon

 

PR

Design Your シスター 夢ある明日を

シスター 勝った方が泣けるのが受験。


こんにちは。


 


 


 


 


・・・


 


 


 


 


 


こんにちは!


 


 


※久々で緊張するの図


 


 


 


 


 


これ8月。


 



 


 


 


 


これ9月。


 



 


 


 


 


 


 


これファンチャンソン。


 



 


 


 


 


 


行ってきてました舞浜に。


チャンソン出演ミュージカル『ALTAR BOYZ』に。


 


正直思ってたのの30倍くらい楽しくて良くて、


なんでそこまで期待値下げてたかってのは


ここでわざわざ言うことでもないんですけど


一言でいえばチャンソンの日本での個人活動へのトラウマってやつで。(言うな)


 


 


当初8月公演6回のうち1回しか参戦しない予定だったのが、


気付いたら本能の赴くままにリピってた。


そんな中毒性の高い作品でした。


 


迷える魂を救うためにワールドツアーを慣行中の、


5人組カトリック・ボーイズバンド アルターボーイズ。


私たち観客もそのツアーを見に来てるお客さんという設定なので、


ライブ感覚で見れちゃう。


 


メインキャスト5人それぞれのキャラが立ってて、


それぞれに見せ場があったのがすごく良かったです。


 


8月と9月で2人入れ替えがあったわけだけど、


各々が自分なりに役を解釈して、


同じ役でもそれぞれに良さがあって。


 


特に、


チャンソン演じるマシューに恋する乙女男子マークを演じた


ニエルくん(8月)とケビンくん(9月)の歌唱力におったまげで。


後半のマークのソロパートがこのミュージカル最大の見せ場と言っても過言でないくらい。


8月9月ともにマークソロのあとはなかなか拍手がなりやまなくて。


私の予定外のリピに拍車をかけた要因の一つでもあります。


 


 


 


 


 


会場の(私たちの)よこしまな魂がなかなか浄化されなくて、


こんなことはこの東京が初めてだ!


ってアルターボーイズたちが追い込まれるシーンがあるんですけどね。


 


「これはもうあの禁断の曲をやるしかない。」


ってなって。


どうも相当やばい曲らしい。


 


マークなんて、


「メテュ(マシュー)・・・僕こわいよ」


ってマシュー(チャンソン)の腕にすがるくらいやばい曲らしく。


 


それがこれなんですが。


 



 


 


これ何語?(・∀・)


 


韓国版は照明真っ暗にして、


衣装も演出ももっと禍々しい感じです。


 


 


この禁断の「918」を歌う前に深刻に言い放つセリフが、


 


「僕たちがおやつの時間に集まる度に、


シスターたちが口ずさんでた曲です」


 


つって。


 


 


シスターやべえやつじゃん。


 


普通にシスターがやべえやつじゃん。


 


 


おやつの時間に口ずさむ曲のセレクト間違ってるよ。。。


 


 


 


という微妙な個人的ツボポイントでした。


 


 


あとラキガコーナーですけど、


チャンソンのジェントル全開で目の保養以外のなにものでもなかったですよ。


わたしラキガって基本、見てるこっちが照れくさくてついつい笑っちゃうんですけど、


チャンソンの醸し出す雰囲気がジェントルすぎて泣けるっていう。


 


なのでマイク向けられたラキガさんがドゥルルルルルってここぞとばかりに話し始めちゃったりすると


ちょっと興ざめしちゃうみたいな。(言うな)


 


とにかくチャンソンってのは生まれながらのジェントルなんだなっていうのが


よーーーく分かりました。


 


 


全編通して、


素直な気持ちでいようよ


とか


ありのままの自分でいようよ


みたいなメッセージ性もあって。


 


何かと人生について悩みがちな年頃には響くものがありました。


 


 


何より演者どうしの雰囲気が良かったなーと。


キャスト全員好きになってしまったわ。


 


だって終盤の良い感じの曲のときに、


バックに稽古映像流れるんですよ。


いやもうライブですやん。


みたいな。


みんなすごく楽しそう。


 


同じ年頃の男子の集団の中のチャンソン


という、ここ最近不足してた要素をしっかり補ってくれた感じです。


 


2PMのマンネと違って、リーダー的役割だったのは新鮮だったけど、


こういうザ・エンターテイメント


の中にいるチャンソンがやっぱり好きです。


 


 


 


あーーあ、


 


全国ツアーやらないかなーーーー


 


 


お願いしますよ新's WAVEさん。


 


もっと沢山の人に見てもらいたいでしょう?


 


千秋楽ですら後方座席空いてたのほんと勿体なかったと思うんです(涙目)


 


 


チャンソンがまた日本で何かしてくれるその日を期待しつつ。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


テギョン元気かな。


やっぱり寂しいな。


 


早く6人そろわないかなぁ。


 


 


 


 


 


 


シスター デイリーニコニコ

こんにちは
曇り空の東京です
湿度が低いので朝から干せば洗濯物は乾きます!という
お天気お姉さんの言葉を信じて
たくさん干してます。
さて
インレポの続きです。
メイちゃんにご挨拶してオチェアーノに向かおうとしたら
ザワザワしているのエリアがあるので近付いてみると
手下アトモス開催中
アップルポイズン
ホック
凄い人気ですね〜
歓声が上がっていました。
チラ見してから
おじさんちの前に差し掛かると
またもや人だかり
ダイヤモンドシスターズです。
カメラを向けたら満面の笑みをいただきました
 
カリスマ・エージェントとのコミカルなやりとり
こちらもチラ見でゴメンナサイ…
今度こそオチェアーノへ向かいます。
エンポーリオ横の入り口からミラコスタへ初潜入
 
 
長くなりましたので続きは後ほど
 
 
本日もご覧くださいましてありがとうございました!!!

シスター化する世界

シスターのこだわり必須知識

楽しく、ラクに美しくなる方法が


ここにあります


 


ご訪問ありがとうございます


東京都練馬区


(有楽町線・副都心線氷川台駅)


楽しい!げんき!キレイ!をお届けする


さとう式上級インストラクターの


上條奈々ですо(ж>▽<)y ☆



ご自分のために


くいしばりからの解放!


いつだって輝く笑顔でいたいから♡


にもやってあげたい


家庭に1人のセラピストさんがいたら...


自分も家族もHAPPYになれるはず


教えられる人になりたい


あなたとあなたの大切な人に


希望とハッピーのお裾分け



 


 


子育て中のママを応援したい


2年前に出逢ったふーみんの想いは変わらない


『子育て中のママと子どもたちをゆるめたい』


ゆるゆる生きよう


5年後、10年後も、


美しく健康で輝く人生を過ごしませんか!


そのために今からできること始めよう♪


 

 
 
ぐるーみん講座中の写真は全く撮らず 
寝っ転がって記念写真
 
 
午前中は ぐるーみん講座

さとう式、他の理論を取り入れた“おうちdeタッチケア”


 


自閉症や発達障害の方とそのご家族、支援者のために生みだされた


ホームケアメゾット


「ふれる」「ゆらす」などの優しいタッチケアで硬くこわばった筋肉の


緊張をゆるめて楽なからだに近づけていく整体です


 


緊張した筋肉は硬く縮こまり収縮します、一方で拮抗した筋肉は


引き伸ばされコリや痛みが発生します


 


筋肉のバランスの崩れは骨までもを動かし、側弯や猫背、巻き肩などの原因にも


繋がります


 


近頃の携帯ゲーム機などの利用の低年齢化と共に


姿勢の悪い子どもたちや、心身の疲れなどがとても気になります


 


ご家庭でお母さんやお父さんがお子さんのお身体のケアを継続的にすることが出来たらそんな想いから生まれたぐるーみんを学んでみませんか?


(もちろん障害の有無を問わずどなたにも心地よいケア方法です)


 


体験した多くの方がそのまま眠りにつけるようなリラックスした心と身体になるようです


 


*おうちdeタッチケアぐるーみん受講後に出来ること


「おうち限定」ご家族限定でケアをしていただくことが出来ます


*お仕事に取り入れたい方は


さとう式リンパケアの初級講座、または国際ウェルネス協会のMRT基礎講座のいずれかの受講(ディプロマ)が必要になります


 


今日受講された、ふーみんはさとう式リンパケアのインストラクター同期なの


千葉県印西市・成田市方面にて施術・講座で活躍中


石山 史恵先生


 


さとう式をはじめて1年で12Kg


食べたい物食べて無理なくダイエットに成功しちゃったよ


佐藤先生にも「着ぐるみ脱いだね〜」って


 

 
小学校と保育園に通うお子さまを持つ2児のママ
子育て中のママの心と身体を楽にしたい
さとう式リンパケアをお伝えしています
 
施術はおうちサロンや出張でも行っているようですよ
ぐるーみん施術のモニターさんも募集するそうです
千葉県印西市方面の方ラッキーですね
お問合わせはふーみんまで
 
 
午後は くっきん布ぞうり作成会
さとう式の屈筋理論を取り入れた、練馬シスターズプレゼンツくっきん布ぞうり
 
さとう式の屈筋理論から新しく誕生した
【 インソール基本講座 】はじめて開講させていただいたのも
ふーみんにリクエストをいただいた印西での、
だったわね
 
氣になっていたのぉ〜家族全員で履きたいと
リクエストいただき布ぞうり作りをバスタオル1枚で
1足作れます
まずは、お試しふーみんのくっきん布ぞうり
 
 
丁寧に切っていき
 
 
編み編み
編み編み
編み編み
 
 
職人のように
真剣な眼差し
 
あれっ写真 撮ったはずなのに....
出来上がりがナイ
 
片足はいて「くっきん布ぞうりを履いた方の足が細くなったぁ〜」
ぶら下がって「すご〜〜い安定する〜〜」
と、大変喜んで頂けました
 
 
お誕生日のお祝いに...
ふーみんと10歳違いだったぁ〜 
10年前、何していたかなぁ〜

 


美味しいケーキを買ってきてくれて


「奈々ちゃん、お誕生日おめでとう」って


嬉しい
 
 
ふーみんと私
なんだかちょっと似てるかも
 
 
実は、久しぶりに
お肌トラブル発生中(お肌弱いです)
 
お顔、胸元が痒く腫れています
BeautyPlusアプリでキレイに撮してもらいました
いつもより数倍キレイに撮れててちょっと嬉しい
 
 
いただきました【魔除け・厄除け】の唐辛子
インテリアにしながらお料理にも使える
包装されていた英字新聞もおしゃれ
 
 
小学生にいいかもの小さめサイズ
リニューアル前の旧タイプ
グリーン
20cm〜23cm
甲薄さんにオススメします
 
私は22.5cmで甲薄です
Newタイプよりもしっくりくるの
 
スニーカータイプのSサイズ(2,160円)
いよいよラスト6足になりました
キッズや小さいサイズの方にぴったりですよ
 
ご注文はからお願いします
 

セルフケアで健康になり、美しくなり、楽しく、収入も得られるようになる!


あなたの人生を変えるマスター講座


セルフケアマスター養成講座【10月開講年内にマスターになりましょう
【東京・練馬区】
さとう式リンパケアのリンパケア&筋ゆるのセルフケア方法を学ぶことができます
マスター認定後にはセルフケア講座の開講、セルフケアマスターの養成ができます
3ヶ月間短期集中講座(3日間(月1回)✕6時間10:00-17:00)150,000円
日程   10/10,11/14 ,12/12  10/15,11/19 12/17


優しいタッチケアでお子さまから、お年寄りまで安心して行えるホームケア


おうちdeタッチケアぐるーみん講座だれでも簡単タッチケア
・呼吸の誘導なし  ・体の大きな男子だってママが楽々ケア
・施術ベッド不要  ・緊張しやすい方もリラックス出来る
・過敏な方でもOK  ・なによりカンタン!

受講料15,000円(2時間30分)テキスト及び登録料込み
ぐるーみんケアを学びたい方ならどなたでも受講できます。
やさしいタッチでの心身ケア※障害のある方のために生まれたメゾットですが、 どなたでもお使いいただけるタッチケアです!
受講後に出来ること
おうちホームケア(家族限定)ホームケアができるようになります
お仕事に取り入れたい方は、さとう式リンパケア公式初級講座、


またはMRT(筋ゆる)基礎講座のディプロマが必要になります。


【東京】
9月19日(火)10:00-12:30ぐる〜みん講座
仙台講座決定
【仙台】


9月25日(月)10:00-12:30ぐるーみん講座


3名様より都内出張講座承ります。ご相談ください。


 


屈筋理論から生みだされた!フレクサーソックスのお知らせ
オフィシャルショップでは3分で売り切れるという、人気の商品
履くだけでからだのバランスが整い楽になれると好評です!
「洗い替えが欲しくなる」「毎日履いていたい」とリピーターさんの声を頂きます
フレクサーソックス取扱中

スニーカータイプ(くるぶしが出るタイプ)¥2,160-
黒 S・M・L


旧青✕グリーンラインS ラスト6足のみ
アンクルタイプ(くるぶしまでの長さ)¥2,160-
黒 M・L
スポルテック限定カラー数量限定
ピンクS・M
イエローS・M
ハイソックスタイプ(膝下、ふくらはぎまで加工あり)¥3,240-
黒 S・M
白 S
スポルテック限定カラー数量限定
ピンクM 
サイズの目安S19.5~23.5/M24~26/L26.5~28.5


 


ご予約はからお願いします
ご希望の種類・サイズ・足数・ご連絡先をお知らせください


 

 

さとう式講座の種類
おすすめ講座 3つの基本
身体は腔で構成されている
・さとう式公式リンパケア・
筋肉をゆるめる
・公式MRT筋ゆる・
支持筋は屈筋
・公式・

講師になれるマスター講座



 


さとう式リンパケアスクール&サロン


 美楽 Biraku NANA 


 


東京都練馬区・有楽町線・副都心線


氷川台駅・平和台駅より徒歩15分


  


(その他の講座・エンドリング・ぐるーみんなど)




 


シスターからの伝言

2016.8.21

「t7s 2nd Anniversary Live in PACIFICO Yokohama 16’→30’→34’ -INTO THE 2ND GEAR-」


 


この日私は初めて、


【九条ウメ】としてステージに立った。


 


 


 


 


ここで向かい合おう


ここでこんな歌い方をしよう


 


 


何度も3人で話し合った。


何度も何度も練り直し、練習もした。


 


 


だから基本的なことはしっかりと身体に染み込んでいたし、舞台の上の自分も何となく想像出来ていた。


 


 


 


でも、


ステージに立った瞬間に、


今まで感じたことのない何かが


言葉にし難い何かが


私の中にストンと降りてきた。


 


 


そこからは少し記憶が曖昧だ。


 


 


あそこに立っていたのは私であり私ではなかったというような、そんな感覚。


 


 


ただ、LIVEを終えた私(山下まみ)の目には間違いなく、清々しい青空が見えた。


 


 


 


 


2017.4.22-23


「Tokyo 7th シスターズ 3rd Anniversary Live 17'→XX -CHAIN THE BLOSSOM- in


Makuhari Messe」


 


 


誰かの背中を押すために……


 


 


ライバルという立ち位置である私たちも、


この想いを胸に、LIVEに挑んだ。


 


 


 


大好きなナナシスのLIVEにまた出れる!!!という嬉しさや、


あの不思議な感覚をもう一度体感したい!!!という好奇心。


 


そして何よりも、


前回のクオリティのさらに上を目指したいと思う向上心、野望、熱意!


 


そこに対してのプレッシャーでいっぱいだった。


 


 


 


 


この思いは、他の2人も同じだったと思う。


 


 


どうしたら楽しんでもらえるかな


どんなことを望んでいるのかな


 


たくさん意見を出し合った。


 


 


 


センターステージでパフォーマンスをすると決まっていたのに、


 


本ステージも花道も全部使って走り回りたい


そのためにマイクはヘッドセットにしたい


ポップアップで登場したい


ここの尺を伸ばしてほしい


歌割りはこうしたい


 


 


たくさんワガママを言いました。


たくさん変更もしました。


 


 


スタッフの皆さんは、そんなワガママを快く受け入れてくれ、たくさんのアドバイスもしてくれました。本当に感謝でいっぱいです。


 


 


 


そうして迎えた幕張のステージ。


 


2日間、3公演という短い時間の中でも、様々なドラマがあった。


 


 


1日目、たくさんの支配人の笑顔が見えた。


拳を振り上げている姿が見えた。


声援が聞こえた。


最高に嬉しかった。


 


でもなぜだろう。


漠然と、


まだまだ出来たんじゃないかな、


そう思ったんだ。


 


 


あの瞬間はあの瞬間で最高に楽しかったけど、もっと4Uだからこその何かを伝えられたんじゃないかって。


 


 


 


2日目のMCでも話したけど、


その日の夜は3人でホテルの部屋で集まって真剣に話し合った。


 


 


ここの立ち位置はこっちにした方が私達の気持ちが伝わりやすかったんじゃないかな、とか


 


この言葉よりこっちの方が分かりやすいんじゃないかな、とか



想定より首を振りすぎることでヘッドセットがズレる可能性にどう対処するか、とか。


 


 


ヘッドセットの件に関しては、結果的に、顔に茶色のテープを貼り付けて固定するという荒技を使ったよ。


 


見た目なんて構ってらんないよね笑


 


 


 


 


そんなこんなで気付いたら真夜中。


 


 


夜は3人川の字になって眠ったよ。


もちろんヒナが真ん中でね笑


 


 


 


 


そうして迎えた2日目。


 


 


少しの不安を抱えながらステージに立った。


 


100%出しきれるかな


この選択であってるかな


 


 


だけどそんな心配は必要なかったみたい。


 


会場のボルテージと音、私達の感覚が、昨日より調和しているのを感じた。


 


 


それに、


始まった瞬間から、あの夏と同じ不思議な感覚が、私の中にストンと落ちてきていた。


 


2人もそうだったに違いない。


だって、2人を見たら最高にエモコとヒナだったんだもん。


 


この3人ならどんなことでも乗り越えられそうな気がした。


 


 


 


 


 


 


 


ステージという夢のような世界から降りて、


普段の暮らしに戻れば、


誰にだってきっと…


人に話せない悩みの一つや二つ、あると思う。


 


うまくいかないことや、あの時こうしておけばよかったという後悔を持つ日があるのも確かで。


 


 


そしてそれは私たちだけじゃなく、支配人のみんなも同じだと思うし、ウメとエモコとヒナの3人も、人に見られない場所で涙を流すようなこともあるのだと思う。


 


 


だけど、


みんなで一緒に歌ったあの瞬間があれば、どんな悩みも越えていけそうな、そんな気持ちになる。


本当に本当に、楽しかった。


 


誰かの背中を押すために……


そんなテーマだったけど、ステージを終えた今、私の方が皆に背中を押されたような気持ちになっていた。


 


 


だから今度こそ、4人目のメンバーであるみんなの背中を押してあげられるように、まゆしぃとまりあんぬとウメとエモコとヒナと力を合わせて、頑張っていきたいと思った。


 


 


 


 


あの空間にいてくれたみんな、


そして、いつも4Uを愛してくれているみんなー!!!


 


「この手を離さないで 一緒に来て


もうどんな空だって飛べるよ」


 


 



また来年、東京と大阪で会おうね。


 






シスターの人気モデルを超特価・激安で!注目のアイテムが勢ぞろいしてます

物凄い勢いでシスターの画像を貼っていくスレ


今年初のツアー参戦をしてきました!


 


譲って頂いたお友達の席がすごい良席で、ものすごい近かった(感涙)


新体制となったAAAを見るのはドキドキでしたが、セトリもかっこよくてパフォーマンスも力強くて、可愛くて、仲良くて、「やっぱAAAが好き!」と思えたライブでした。行って本当によかった…。


 


そんな感想も書きたいところですが、ひとまずMCレポを残しておきます。ほぼ自分用。日西ちゃんは天使


 


※参戦日:京セラドーム 2017年9月9日


※セトリ演出バレなし、一部衣装(帽子)バレあり。


※記憶違い多々あると思うんで、他の人のレポと合体させてぼんやり読んでネ★


 


 


【まぢ感謝】


最初のMC。とっ散らかってたから記憶の順番もばらばら。草が生えまくっています。


 


 


浦「みんな元気ー?スタンド元気ー?」


客「いえーい」


末「歓声が降ってくるよね(ドームは)」


浦「アリーナ元気ー?」


客「ヒィッフー!」←私


浦「にっしー元気ぃ〜?!」


西「感謝


全「笑」


西「かんちゃ。はいしゃ(拙い幼児語)」


メンバー総ツッコミ「えっ?歯医者?何?!」


宇「なに?歯痛いの?」


西「しんしゃんしゃんしゃ(しんちゃん感謝)。かんしゅ」


?「しんちゃん感謝って言ってるのかな」


?「何て?!」


西「うふふふ(自分でウケている可愛い)」


 


西「感謝は45度!骨盤をクイッとカクっと!グイックッ!腰にくる!うふふふ」


みたいなことを言いながら高速プリケツで最敬礼のお辞儀を実演。


骨盤をクイッで本当に骨盤だけ立たせててすげえ器用…。


 


西「ごめんね與さん」


與「?」


西「こんな人が大阪に上陸して」


與「ww」


 


 


【目の上に汚物】


にっしーの今日の話。


ソロの仕事をしているメンバーを見るのが嬉しいのかメンバーをツンツン♡してて可愛かった&オネエ語でもメシっていう男子言葉に萌え〜。


 


西「そういえばさぁ昨日ライブの後仕事して遅くなって寝不足で…あ、アタシたちみんな、昨日メシの後それぞれ仕事してたじゃない?それぞれのっ(*´∀`)σツンツン♡」


 


浦「アタシ()」


西「あ、アタシでも俺でも、アタシにとっては同じ" I "だからおんなじこと!」


浦「何そのジェンダーレスキャラ(的な)」


西「You all right? アーハンOKOK!」みたいな英語


 


西「今日リハの後〜、與さんと裏の筋トレルームで一緒だったんだけど。アタシ寝てたわけ。そしたら與さん隣で静か〜に筋トレしてくれてて優しいなと思った(みたいな話」


 


與「違うねんトレーニングルーム入ったら、にっしーが目に変な鉢巻みたいのして筋トレしながら寝てて…!だから遠慮して音楽かけるのやめてん…」


メンバー「えっにっしー筋トレしながら寝てたの?どういう状態?!」


西「今日リハ終わった後にね、筋トレルーム行こうと思ってて。でも一回楽屋に戻るその20秒無駄だなって思って。それだったら直で筋トレルーム行って寝てたいなって思って」


メンバー「20秒でも余分に寝たかったんだw」


西「で、トレーニング室について、寝てて、気づいたらトレーナーさんが俺のストレッチ始めてて。ヘアバンドがどんどんずんずん目の上におりてきて。スイカ割りみたいな状態になってて。」


メンバー「どんどんずんずん!(大歓喜)」


 


ヘアバンドこれかな?()



 


西「寝ぼけてたから「あれ、なんか…目の上に汚物があるな…」っておもっt」


メンバー「汚物!!!!!」


日「汚物だったらやばいだろ」


「アウト」


「汚物だったかもしれないけどね!!」(カオス)


浦「汚物じゃなくて異物でしょ?」


メンバー「それだ」


宇「よくわかったね!異物の言い間違い!」←西島の母


浦「うんww」←西島の父


 


素で汚物と言い間違う西島さん可愛すぎかー。


 


 


【オネエ語がすぎる】


末「ねえ西島さぁマジでファーストフード店のJKぐらい喋ってるんだけど、一個キャラがのってるせいで全然頭に入ってこない


西「www」


 


浦「何がスゴイってお客さんがにっしーのこのオネエ言葉を普通に受け入れてることだよね」


西「あはははは この前さあエーネーションの新聞記事で、"AAA西島なぜかオネエ言葉で感謝"って書かれててそれはさすがに恥ずかしかった」


全「なぜかww 流れを知らないとそうなるよねw」


 


宇「最近さあ楽屋とかでもにっしーずっとオネエ言葉なんだよ」


浦「オネエじゃなかったら、にっしー機嫌悪いのかな?って思うよね」


宇「でも打ち合わせの時だけはすごい普通になる」


全「うんうん」


西「ガチ打ち合わせね」


宇「なんかちょっと怒ってる?オネエ言葉出してくれないかなあ?って思うことある」


浦「打ち合わせまでオネエ語おかしいでしょ!」


 


 


ここじゃないと思うけど、ソデに捌けてゆこうとする與&宇野さんに対して。2人もハット帽だったので…


 


西「ごめんなさいね!ハットブラザーズ!」?


與「yes hat sisters じゃあいってくる」みたいな


浦「與さんハットシスターズって言った今?ww」(にっしーと同じオネエなのか的なつっこみ?)


西「シスターズ?!」


與「hat twins!」←捌けながら言い直してた


 


與さんが自分の後ろを通ったのがカメラに抜かれたので?


西「あ!與なめの!與なめの!」(みたいな)


メンバー「え?」


西「あ、なんでもない!」


なんか知らんがキャピキャピして可愛い。


 


 


 


【オネエ語がすぎる2】


西「昨日も日高に注意されたんだけど。昨日ライブ後に、スポンサーのお偉いさん方に挨拶するってなって、俺ライブのテンションのまま行っちゃって"ありがとう〜!マジ感謝!(オネエ口調)"」


全「www」


日「氷結の人とか(?)、お子さんがAAAファンなんですよ〜みたいな方もいたのに、あ、この人ステージだけじゃなくて本物(のオネエ)なんだ、って思われたかもしれないよって」


全「ww」


日「いいんじゃないもう、男4人、女1人、オネエ1人のグループってことで


浦「いいじゃんww」


日「それで、新しく入った若い男の子とかのグループが挨拶に来た時に "西島さんよろしくおねがいしまーす(スッ)"ってちょっと引かれるの」(と言いながら西島さんと距離をとる新人を実演)


全「www」


 


【どんぐりの妖精・末吉】


途中にっしーも捌けて、日 末 浦 の3人に。與さんと宇野ちゃんがハットだったのでシューティーが…


 


末「俺もさー本当はハットにしようと思ってたんだけど。6人中3人ハットはおかしいかなと思ってベレー帽にしたわけ」


日浦「ウンウン いいじゃん」


末「でもなんか俺 どんぐりの妖精 みたいじゃない?って思って」※帽子が茶色なので。


日「どんぐりw」


浦「それ秀太さあ スタイリストさんにも真顔で言ってて。「俺これ、どんぐりの妖精みたいじゃない?」」


末「いやほんとに」


全「ww」


 


〜そしてコントへ〜


 


日「あっ桜がたくさん落ちてる!あれ?あれは…?」


※顔を膝に埋めてどんぐり部分(ベレー帽)だけを見せてうずくまる秀太。


日「ツンツン!」


※日高くんが秀太をツンツン、するとぴょーんと立ち上がって


末「ぱぁ★どんぐりの妖精ダヨ★」※高音のキャラボイス


日「ワァ!どんぐりの妖精サンだったのカァ!」※つられてキャラボイス


全「(失笑)」


末「ねえ やめよ?


 


 


コントが本人的に寒かったので


末「あー今日イマイチだなぁ俺ら」


日「イマイチだなあ」


末「でもこっからだから!今みんなこのへん(面白さ20%ぐらい?)やろ?後半ここまで行くから!(面白さ100%)期待してていーから!!!」


日「その前に自分たちのMCをこのへん(20%)って言ったらだめだろwww」


 


浦「いやほんと、大阪は笑いに厳しいんだって!」


浦「ウチらのライブの反省会はほぼMC。昨日も"あんまりウケなかったねー"って反省会」


 


みたいなことを言っていた。


なおその後、アンコールで大盛り上がりしたので、秀太が「な?言ったろ?(100%になると)」ってドヤってて可愛かったです。


 


そのあと


「隅っこまで上の方までありがとー」とか言ってサイドの客席へご挨拶してて、


末「どんぐりの妖精です」


日「人間です」


みたいのやってて可愛かったです。


 


 


【いいともー】


確か大阪は笑いに厳しいけど、笑ってね盛り上がってねみたいな感じで。


 


浦「まだまだ盛り上がってくれるかな?」


客「いぇーい」


日「いいともー」


浦「もっともっと!声出してくれるかなー?」


客「いえーい!」


日「いいともー」


浦「ねえwww 2回ぐらい日高が"いいとも"って言ってるから、そろそろお客さんも言うかなって思ったのにずっと"いぇーい!"」


日「/////」


浦「盛り上がってくれる?」


客「いいとも!」


?「タモさんに聞かせたいねー」


日「みんなもう知らないんじゃない?(いいともを」


末「それはねーだろwwww」


日「そうか////」


 


日高と秀太の発言よく間違うんで間違ってたらすみまヘん


 


 


【直也くんは草ポケモン】


タモさんネタから。直也くんに向けて。


 


末「あれ?髪切った?」


浦「切ってないです。でも染めました。緑色に」


日「草ポケモン!!!」


浦「いや草ポケモンじゃないですし。35歳はポケモン通ってませんからわかんない」


全「ww」


浦「苔をイメージして染めました」


日「苔より美しいよ(イケボ)」


浦「苔より美しいって言われても嬉しくないんですけど」


末「コケモン!


浦「コケモンじゃないですw」


末「ごめんあとで土下座するわ…」


浦「うんwww」


日「誰だよコケモンとか言ったやつ」


浦「お前が言い出したんだろww」


日「コケモンは違うよ!(的な」


 


末「こんな感じだけど僕ら平均年齢30歳超えてます!」バ~ン


浦「最近のほうがむしろ色んなことに抵抗なくなってきた」


みたいなことも言っていた。


 


【ダイブで妄想トーク】


アンコールMC。


秀太テンション↑↑↑で客席ダイブトーク。にっしーの下ネタ?が子供。笑


 


?「客席にダイブしたら受け止めてもらえるのかなあ」


浦「えー無理じゃない?」(客席椅子あるせいでスカスカだし)


末「マジレスするとそこの柵にガーン!」


西「人の指が目とか鼻にささっちゃう」


宇?「あれって手で支えるの?」
與「汗ベタベタの人来たらいややなー(潔癖)」


宇「わかる、手が…(パーからグーに)こうなっちゃう」


西「でも女の人だったら汗だくでもよくない?!」


末「そもそも女性ダイブしなくない?」


西「いいニオイだったら良くない?」


與「いいニオイでも…えーー??」


西「俺、どさくさにおっぱいを手で受け止める!(妄想スイッチオン)」


末「(おっぱいは)先着2名だけどな」


全「ww」


西「じゃあ俺両方受けとめる!(両手におっぱい)で、顔をこう!ふぁさふぁさっ(パフパフ)」


日?「そんな綺麗に受け止められない(的な」


西「じゃあ先に(落下地点に)手を出して予約しておく!」


日「それさー実際やられたら大変だよね。わ〜ってダイブしても、(胸をホールドされて)ガッて止まる。 アレっ?!動かないっっ!」


宇「その子がダイブしたんだから自業自得だよね〜」


西「こういうの考えたら止まらないよね男は!(キラキラした目で)」


宇「妄想がバカだよね(ボソッ)」


日「宇野ちゃん!さっきまで 自業自得だよね〜(‐^▽^‐)って言ってたのに急に 妄想がバカだよね( ´_ゝ`)って切り替えはやっ」


 


宇野ちゃんが前髪きりたてだからこんなことも言っていた。


日「宇野ちゃんダイブしたら」


末「ダイブしてる間にみんなが(切ったばかりの)前髪をササッと直してくれる」


宇「うそ〜みんなやさし〜〜〜〜w」


日「で、結局目に指が刺さる」


宇「やだわ」


 



こう。笑


 


 


【宇野ちゃんがイケメン】


浦「宇野ちゃんの切り替えといえば昨日ホテルでさあ」


メンバー「なになに」


浦「部屋どこだろ〜って廊下をキョロキョロしてたのね、そしたら宇野ちゃんが「リーダー、十何号室こっち」ってめっちゃクール!で「俺十何号室じゃない」って言ったら「そっ」ってめっちゃクール!!」


男子メン「こわぁ」


宇「いやww」


 


【サッカーの話】


なんか忘れたけど突如W杯トークする日西ちゃん。


 


西「そういえばすごかったよね!井手口のゴール!見た?!長友からのパスを、あ、長友じゃねえや」


日「(原口)元気が」※どうのこうの、私サッカー見て無くてよく覚えてない


西「そう!ああーだめかーと思ったところからドリブルドリブルで抜いて、ミドルシュート!!」


 


シュートを実演するにっしーと、実演に入るような入らないような感じで見守る日高くんが可愛かった…。しかし突然のサッカー熱に割とシーンとしてしまった会場。


 


西「え?!わかんない?サッカーワールドカップ予選見てないのみんな!?!!みたひと!」


客「はーい」


西&日「よかったーびっくりしたー」


日「井手口ガンバだもんね〜」


西「ねー!」


 


 



 


【溝に居る西島さんゴルァ】


サッカーの話から?なんか忘れたけど。京セラ1日目からのネタで。


 


西「なんじゃ我ゴルァ!」


末「やっぱ俺、俺小さいところからのやつが好き。やってやって」←京セラ1日目の天丼ネタらしい


※しゃがんで小さい子?になるにっしー。


宇・日・末「わ〜可愛い〜」


西「あしょんで〜あしょんで〜、、、(?みたいな幼児語からの)なんじゃ我ゴルァ!


末「わ〜〜〜(大喜び)やっぱ溝に居そう!溝の隙間にいそう!」


日「溝の隙間に居そうって言うんだけど、溝ってそもそも隙間だし!そのさらに隙間ってどこだよ!」


西「途中で切れてる(?)」


 


浦「昨日エレベーターでもこの話してた(?):


宇「ずっとこういう話してるよね」


日「溝の隙間ってなんだよって言ってたんだけど、最後エレベーター降りた別れ際で秀太がひとこと「俺自身が一番よくわかっちょらんけん…」って言ったんだよね」←日高くんの長崎弁かわいいし秀太の長崎弁萌え。


 


 


【言わせようとしてるなのね】


宇「なんかさー昨日もなんか変なこと言ってなかった?しんじろーがーなんかー」


全「なんだっけ?」「なんかあったかも」


浦「言わせようとしてるなのね!だ!」


メンバー「それだー!!!」


 


何やら昨日ご飯行った時に、関西人だから?與さんに食レポしてって言ったら、與さんが噛んじゃって「(面白いことを)言わせようとしてるなのね!」といったらしい。


 


日「どこの萌えキャラだよ〜」


末「かわぁ〜」


メンバー「かわぁ〜」


與「」


 


 


【宇野ちゃんキックからの厨二】


末「僕達かわぁ〜なグループなんです。でも宇野ちゃんだけは"こわぁ〜"です


宇「ちょっとw」


日「あっ あっ やめて宇野ちゃんやめてー」


 


と、骨折で話題の?宇野キックを促す。宇野ちゃん、仕方なく男子メンバーにエアキック。


男子メン「うわぁぁ〜〜ぐあぁあああ〜」と言いながら全員のたうち回る。「なにこの流れ!」と立ち尽くす宇野ちゃん。


 


日「ああ神よ!どうしてこのような仕打ちをなさるのか…!」←ミュージカル厨二


西「グアッ ぐあああっ ドクンドクン…… これは…覚醒してしまうっ」←厨二2


西「ピロロロロロロロロロロロ(謎の機械音)うおおお ヒーロー参上!(といって立ち上がる)」


全「ww」


日「お前ヒーローだったんかよ!!だとしたら最初にやられるの早すぎるだろ!」


西「あはは」


メンバーに突っ込まれる「設定が細かくてよくわからない」「どういう設定なのw」


末「(西島の妄想の)癖が強い」


 


 


そしてなんかモチャモチャした後、麦茶を飲んだ宇野さんに対して


 


日「からの?からの??」


宇野ちゃん、麦茶を口いっぱいに含んで、毒霧をかますポーズをさせられる。固まって逃げるメンバー。しかしそんなことするはずもなく飲み込む宇野ちゃん。


 


日「結局飲むのかよ!」


宇「え?何?しんじろー、私がにっしーに麦茶かけるところ見たかったの?」


與「え?」


宇「え??」


 


シーンとなったので日高くんが集団からピョコーンと出てきて


 


日「説明しよう!(バトルアニメのナレーション風)しんじろーは、宇野に麦茶をかけられたらベタベタするからイヤや、イヤやと西島に話しかけていたのだが!!何を思ったか宇野はそれを聞いて


"なに?しんじろー、私がにっしーに麦茶をかけるところ見たかったの?(お姉さま口調)"とい勘違いしたのだ!なぜ、そうなった?!!!」


 


全「www」


 


 


【宇野ちゃん弄られ】


あれよあれよと、宇野ちゃん1人・男5人が左右に固まる構図に。端っこに座り込む宇野ちゃん。客席に助けを求める。固まる男子メン。


 


▽立ち位置▽


宇    與西日末浦


 


浦「宇野ちゃんがあっちにいるパターン珍しくない?!」


メンバー「ほんとだ、いつもは西島なのに」


西「そうなの!!目線がみんなと同じ!いつもと違うの!触れる距離にいるの♡(とオネエ語で言いながら與さんと日高くんをソフトタッチ)」


與「今日は触られてもイヤじゃない〜」


末「どう?ここからのビジョン」


西「なんか…(宇野ちゃんを見て)孤独。


宇「ねえ〜〜〜〜(客席に助けを求める)」


西「アタシいつもあんな風に見えてたのね!」


 


その後、なんかリーダーが噛んじゃって、今度はリーダーをいじられポジションにしようと、他メンバーを集めるにっしー。(この時に日高くんの肩袖を引っ張って引き寄せてて、腰に手を当てていて日西萌え〜)


 


で、がんばってにっしーがリーダーをいじるんだけど、グダグダになっちゃって結局…


 


浦「つっこもうと思ったのにぐだぐだ喋りやがって(的な)!やっぱり弄られポジションはお前(西島)だ!(ドーン」


 


と言ってみんなにっしーから離れる。客席拍手。もはやお家芸扱いなのね。


 


メンバー「宇野ちゃんこっちこぉ〜」


宇「アリガトー」


浦「どう?そっち側」


西「やっぱりここがしっくり来る♡」


全「www」


 


最近はにっしーがいじられてても、いじめっぽくないから見てて和む(ちょっと前はガチいじめっぽかったからさあ(・Θ・;))。宇野ちゃんもいじられてたけど、すごいメンバーから愛されてるいじられかたで可愛かった。にっしーはいつだって、みんなの愛されキャラ。


 


 


浦「はーよかったーしっくりきたー。やっぱり宇野ちゃんがいじられキャラのままだと次の曲にいけないよね!これで安心して次の曲にいけるわー」


 


 


 


 


とか言う感じで終わった。とっても可愛かったです!ありがとうAAAちゃん!


凛としてシスター




The Nolansは、1970年代後半から1980年代前半にかけて人気を得た、イギリス(生まれはアイルランド)の姉妹グループである。

もともとクラブ歌手だったトミー・ノーランとモリーン・ブレスリンの間に生まれた2男6女が両親とともに「ザ・シンギング・ノーランズ」としてデビューしたのが始まり。その後姉妹の一部が引退し、実娘らをメンバーとする形で活動を継続していたが2005年に解散。

日本では1980年に【I'm in the Mood for Dancing】(邦題:『ダンシング・シスター』)がオリコンのシングルチャートでは1位になるなど大ヒットした。

翌年、アルバム『Gotta Pull Myself Together』(邦題:『恋のハッピー・デート』)も1位となり、オリコンの洋楽では初めてシングル、LP、カセットの三冠を記録した。


シスターでお得にお買物する!

シスター 感動のないものは造らない。

皆様ご機嫌いかが?
北見二日間、本当にありがとうございました!!


9/16 Kitami Gospel Family Glory・Gospel Choir Sisters
ジョイントコンサート@北見栄光教会

1 I Open The Mouth To The Lord
2 Holy Is The Lord
3 The Man
4 I Choose To Live
5 I give You Praise Lord
6 Every Praise
7 Oh Magnify The Lord
8 次のステップへ
9 All In His Hands
10 Amazing Grace

アンコール Oh Happy Day


9/17 キキミミ
-Luz- Release Tour@北見カーティスクリーク

1 トーチ
2 いつだってこの世界は
3 Heart
4 わんだらん
5 きみのせい

アンコール スマイル


二日間、叩いたー!

初日の移動はカーナビに翻弄されながらかなり遠回り・・・
でも台風前の影響で空は広く気温も暖かい!!



ジョイントコンサート、相棒はSAKAEのトリ夫。




ほぼ生音、床は全面カーペットなので、どう低音を作るかが今回の課題。
ドラムセットを変えて少し改善されたけど

「ドラムってやっぱり音大きいな」

というそもそも感に悩まされる。
ごくごく小さい音でロックの音質とビート感って難しい。


そんなこちらの些細な悩みは御構い無しに
クワイアの声の迫力はすごい!!


雰囲気はこんな感じ。



メンバーさんのSNSから拝借。
僕は打ち上げの卵がメレンゲ状のサラダしか写真なかった。



それはそれとしてやっぱり歌モノは気持ちいいなぁー
元気も貰えて気持ちよくて。
一緒に音を出しててもこちらが「ありがとう」と言いたくなる舞台。

楽しかった!!
そして翌日はキキミミ@カーティスクリーク!!

Luzリリースツアー初日でございます。

カーティスクリークはお初でしたが
お店もオシャレでマスター含めお店のスタッフもとてもいい人達ばかりで。

この日はv-drums!!



試行錯誤して実践向けに色々とカスタマイズしてからの今回。
色々と問題をクリアした気がする。



この日は遠くからお越しいただいたファンの方もいらっしゃって。
めちゃめちゃ嬉しかった!!

今回のライブを実現させてくれたAyuさん
トップバッターを飾ってくれたmihoさん

みんなで一緒にイベント楽しめて
ツアー初日から人の温かさに触れて幸せでございました。

Ayuさんmihoさん、マスターとキキミミで終演後にカッシャァー!!





北見、間を空けずにまた来たい。

せっかく出会って楽しいひと時を過ごしても
時間が空くとどうしても疎遠になっちゃうもんね。

福岡も行きたいし熊本も行きたいし
沖縄も行きたいし愛知も東京も・・・

どうしたらいいのん!
ツアーって楽しいね。

次の遠征は十勝方面!!
芽室でグローリーとシスターズのジョイントコンサート。
そしてキキミミLuzツアー帯広!!

【Kitami Gospel Family Glory・Gospel Choir Sisters】
-芽室-
日程:2017年10月8日(日)
会場:芽室町中央公民館大ホール 芽室町東3条3丁目
時間:Open 18:00 Start 18:30
チケット:自由席 \1,000-(中学生以下無料)
チケット取り扱い・問い合わせ:芽室町中央公民館 0155-62-4680

【キキミミ-Luz-リリースツアー】
「キキミミ&いとたいライブin帯広」
10月21日(土)
会場:Blues Harp 帯広市西1条南10丁目アポロビルB1F
時間:Open 20:00 Start 20:30
料金:前売\3,000- 当日\3,500- 中学生以下\2,000-(ドリンク代別途500-)
お問い合わせ:ブルースハープ TEL0155-27-4220


お近くにお住いの方、もしくは旅行がてら遠征される方是非♫
会場で待ってるぜ!!






LIVE・・・・

【キキミミ-Luz-ツアー】
「キキミミ&いとたいライブin帯広」
10月21日(土)
会場:Blues Harp 帯広市西1条南10丁目アポロビルB1F
時間:Open 20:00 Start 20:30
料金:前売\3,000- 当日\3,500- 中学生以下\2,000-(ドリンク代別途500-)
お問い合わせ:ブルースハープ TEL0155-27-4220


【Kitami Gospel Family Glory・Gospel Choir Sisters】
-芽室-
日程:2017年10月8日(日)
会場:芽室町中央公民館大ホール 芽室町東3条3丁目
時間:Open 18:00 Start 18:30
チケット:自由席 \1,000-(中学生以下無料)
チケット取り扱い・問い合わせ:芽室町中央公民館 0155-62-4680


【忍弥】
「竹あかり&津軽三味線コンサート 音と光の饗宴」
日程:2017年9月24日(金)
会場:わくわくホリーデーホール 札幌市中央区北1条西1条1
出演:忍弥(津軽三味線)新井田孝則(Drums)森田johnny貴裕(Bass)太田優樹(Key)多賀白(Vin)コバケン(Vo&Pf)神田直樹(Per)久保村正高(日本風呂敷協会)横山芳江(ナビゲーター)
時間:開場 16:00〜 開演 17:00
料金:前売 \3,500- 当日\4,000- 学生証提示で\500-バック、小学生・未就学児無料
主催:音と光の饗宴実行委員会,森の時間JAPAN竹あかり


【The Shohei Yamaki"Nature Rock"Band】
「SAPPORO CITY JAZZ PREMIUM FRIDAY LIVE in Ario」
日程:2017年9月29日(金)
会場:アリオ札幌1Fハーベストコートイベント会場
時間:第一部 13:00〜13:30 第二部 15:00〜15:30
※入場無料


MEDIA・・・・

ラジオカロスサッポロ「森の時間~愉快な仲間たち!」EDテーマに
神田直樹×里地帰×小林信一「天翔ける」が決定!!
ラジオカロスサッポロ FM78.1MHz
「森の時間~愉快な仲間たち!」
月曜日 17:00~18:00
サイマルラジオで聴くこともできます。

FMはな FM87.0MHz
「キキミミのキキミミ・タテル!」
毎月第1日曜日 20:00~20:30
再放送 毎月第3日曜日20:00~20:30

インターネット サイマルラジオ、
携帯アプリ(TuneIn Radio)でも視聴できます。

FMなかそらち G'Sky 77.9Mhz・FMはな FM87.0Mhz・FMなよろAirてっし78.8Mhz
「打楽器奏者・神田直樹 want to hit!!」
FM G’sky
毎月第2日曜 17:30~18:00
再放送 毎月第3火曜 15:30~16:00
FMはな
毎月第2日曜日 20:30~21:00
再放送 放送日の次週木曜 21:30~22:00
(FMはなの放送はサイマルラジオで全国どこでも聴くことができます)
FMなよろAirてっし『道産子音楽館』
放送日 水曜 19:30
再放送 土曜 11:30
(月一不定期放送)
MAIL (番組名とラジオネームを入れて送ってください)
FAX 0125-26-0777


Drum&Cajon Lesson・・・・

~神田直樹プライベートレッスン随時レッスン生募集~

札幌でのレッスン(ドラム、カホン)問い合わせ申し込みは
Naoki Kanda Webのメールフォームから。
帯広でのレッスン(ドラム、カホン)問い合わせ・申し込みは帯広旭楽器商会へ。
帯広旭楽器商会 帯広市西7条南17丁目 TEL 0155-23-4184
千歳のレッスン(カホン)問い合わせ・申し込みはエルム楽器千歳センターへ。
エルム楽器千歳センター 千歳市信濃3丁目18-10 TEL 0123-24-7118


Music・・・・

2017年8月リリース
キキミミ「Luz」


1 トーチ
2 わんだらん
3 heart

竹あかりウェディングテーマソング
森の時間共同制作 キキミミ「トーチ」



みんなで覚えよう!
キキミミ初の振り付けに挑戦「トーチ」ドキュメンタリー



みんなも飛ぼう!
「Luz」ドキュメンタリー ダイブ編




2017年7月10日リリース
「The Shohei Yamaki"Nature Rock"Band」


1.Air
2.The Life
3.Fairy
4.紅の静寂
5.The Sun
6.The Moon
7.Snow&slow

Silverland Label SL-008
\2,000-(Taxin)

「紅の静寂 The Shohei Yamaki "Nature Rock" Band ft. メロウデュ」



2016年7月22日リリース
「カンダナオキ×Next Applause」





参加アーティスト・・・
BEAK[from NICOTINE]
里地帰
小林信一
今野邦彦
HAMBURGER BOYS
山木将平
田高健太郎
窪田ひかり
7曲入り \2000-(Tax in)

神田直樹コラボアルバム大好評発売中!!

「カンダナオキ×(かんだなおきかける)」



参加アーティスト・・・
ToshiΩ from JARNZΩ
古村敏比古
川村健司 from TRIPLANE
コバケン
ヨコタユウスケ
長谷川加奈
伊藤幸治
蝦名摩守俊 from SE-NO
キキミミ
7曲入り \1800-(税抜)



シスター はたらくを楽しもう

やっほー
今日はちょっとだけ
遅くまで寝てた
昨日の余韻がね。笑
でもね
起きたら左目が
とんでもなく腫れ上がってて
めっちゃブッサイクで
どーしよーって思ったけど
冷やして
温めてってやったら
すっかり治った!!
起きた時うつ伏せで
目が潰れてたからかな。。?
戻ってよかった…!
そんな今日は
路上ライブからでぴた!


261日目〜!
グーーッドポーズです
今日は夏が戻ったみたいに
暑くて
汗がタラーって感じでした
気温計見たら
34度ってかいてあって
砂漠かよ〜って思った。。
時間告知してないのに
見にきてくれた人もいて
ありがたや〜でした
明日は
18時頃から横山町公園でっす
なんと言っても今日は
オープニングシスターズさんの
ラストライブでした
ラスト…さみしい


オープニングシスターズさんとは
たくさん対バンしたり
お互いの主催ライブでたり
お互い
人見知りグループだから
仲良くなるのは遅かったけど
仲良くなってきた頃に
解散だったので
めっちゃ悲しかったです
でも
ラストのライブに呼んでいただけて
出れてそしてなんと
 
コラボもして❤️❤️
最高にたのしい時間でした!
最近の秘密のレッスンとは
この事でしたのでした
はちぷりの
マシてかナイト!
オレンジ!
OPSさんの
祭り女子
コラボしました✨✨


ありがとうございました!
はちぷりのライブも
めっちゃ盛り上がってくれて
最高でした☺️
息できないくらい
酸素うすかったデス!!!
みどりと

なっちゃんと
 
 
おとわとあずあず
時間なくて撮れなかった
 
ふふふふ
またあおーねー

ありがとうございました!!
そして今日対バンした
ちくちくちゃん


東京遠征ラストで
ラスト続きなのです
みんな可愛くて全力で
ライブ横から見てて
めっちゃ胸が熱くなった
またちくちくちゃんの
みんなともまたあえますように
別れはさみしいなー


八王子の浅川見て
元気出そうね!!!!
3連休ありがとね
毎回違うのに毎日楽しくて
サイコーでした
お寿司くらい最高。
つぎのらいぶは
水曜日川崎チッタです!!


富山ブラックラーメン
だって!
おやすみ
中神璃子ち


PAGE TOP